現MacBookから新MacBookへのデータ移行[その2]

MacBookのデータ移行の話の続きです。

今回は写真と音楽データを移行する方法です。どちらも簡単にできます。

まず写真。
iPhotoのデータを新しいMacに移すには,元のMacのホームフォルダの中にある写真フォルダの中身を新しいMacの写真フォルダにコピーします。
これだけで写真データが移行できます。iPhotoのデータはiPhoto Libraryの中に全部あるので,これを移すだけで終わります。

写真の枚数が多いとかなり時間がかかるので,落ち着いてやってください。

次に音楽。
iTunesのデータが僕は一番大きいです。10GB超であります。
これも写真と同じ要領で音楽フォルダの中身を全部新しいMacの音楽フォルダにコピーしました。
これだけで,全部移行できました。曲の再生回数までコピーされました。

ポイントは全部そのままコピーすることです。どのファイルが必要なのかとかを考えてやると多分失敗します。

音楽フォルダ以下のiTunesフォルダもコピーした恩恵か,iPhoneを新しいMacに接続したときに中身を消去するかどうか聞かれずに同期が始まりました。
最初にバックアップをフルに取るからか,バックアップには時間がかかりましたが,そのあとは普通の同期でした。

いまいち謎なのが,音楽とアプリは,新しいMac側と同期ができている状態なのに,連絡先・カレンダー・写真は新しいMacとは同期されていないことでした。同期しようとすると,まず「別のコンピュータと同期していますがいいですか?」的なことを聞いてきました。連絡先もカレンダーも写真もすでに新しいMacへ移しているので,同期しました。写真はiPhoneの中にあったデータを消して,新しいMacにある写真を最適化して,それをコピーしているようでした。連絡先とカレンダーも同じことが起きていると思います。音楽を入れ直されなかったのは良かったんですが,写真をなぜ入れ替えたのか?よくわかりません。

なんにしてもiPhoneの同期が新しいMacでもすんなりいったのはよかったです。

こちらもどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。