iPhone祭りじゃ~ー!!@名古屋 その3

午前6時半。名駅に着いたのでビックカメラを見てきました。

ざっと見て30人くらい並んでました。ビックカメラは30台も入荷するんでしょうか?余裕があれば帰りによって何台入荷したか聞いてみたいと思います。

この時間の名駅を通って思ったのが、出張行くぞって感じのビジネスマンより旅行へ今から行きますって感じの人が多いこと。銀時計前(名古屋駅での待ち合わせには金時計と銀時計とななちゃん人形の3カ所が主に使われます。ちなみにななちゃんの股下は3メートル以上あります)はパックツアーの待ち合わせで人ごみができてました。

あのコロコロカバンを見てると旅行したくなります。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

iPhone祭りじゃ~ー!!@名古屋 その2

おはようございます。今は11日の午前6時です。もうじき始発電車が来ます。

さっき見た記事より。
「iPhone 11日午前2時の名古屋の状況」という記事がありました。http://pub.ne.jp/tamacat/?entry_id=1522528

名古屋市内のソフトバンクショップ7軒で誰もいなかったそうで、名駅のソフトバンクで6人、ビックカメラで13人並んでたようです。

ビックカメラに並ぶ人たちはポイントがたまるからかな?名駅のソフトバンクは10台でるといっていたので、ビックカメラより確実な気がしますが、そう思わない人が多いようです。

むしろ並んでないショップが多いのが意外。仮予約を有効としているショップが多いのか?それとも人の並び始める時間がもっと遅いだけ?

夜中の一時から並んでもらった後輩に感謝しよう。

ちなみに表参道の行列は1000人近くいってて、最後尾は渋谷まで到達したと朝のニュースでやってた。多分買えるだろうけど、手続きの時間を考えるとうれしいのか分からなくなる。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

App Store解禁

とうとうApp Storeにアクセスできるようになったようです。

ただ家のWindowsはWindows2000なので,iTunes7.7がインストールできませんでした。残念。

[追記]
iTunesが7.7でなくてもストア自体は見れました。

個人的にはボンバーマンが気になります。ジャンルも豊富でこれからいろんなレビューが登場して楽しめそうです。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

iPhone祭りじゃ~ー!!@ニュージーランド

世界で最も早くiPhone 3Gを手に入れた「iPhone ジョニー」ことJonny GladwellさんのことがEngadget Japaneseで紹介されてました。

「アップル iPhone 3G 発売」

時差と0時から発売開始のおかげで世界で最初にiPhoneを販売されるのはニュージーランドでした。そのニュージーランドで一番早くから並んでいたジョニーさん。他の店よりも早くオープンした店に並んでいたジョニーさんはホントに最初になりました。

ジョニーさん,おめでとうございます!!

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

グリムス36日目/iPhone祭りじゃ〜ー!!@東京

グリムス 発芽から36日経過。

初めてiPhone関連のニュースをみた。

ニュースZEROで表参道の様子を放送してた。

200人並んでいることと数十万台の販売を行う予定であることと,2台目ケータイとしてiPhoneを購入する人が多いことをレポートしていた。数十万台売れても流れを変えることはないといっていたけど,数十万人がスマートフォン持つようになったらそれは大きな変化だと思うけどな。

グリムス36日

←ランキング参加中。クリックおねがいします。