Opera 10リリース

Opera 10が今日リリースされました。今はサーバーが混雑していて,なかなかダウンロードできません。

Windows版はOpera以外のサーバーでダウンロードできるんですが,Mac版は見つかりませんでした。落ち着くのを待つかと思いましたが,wgetでダウンロードしたら,すぐに落とせました。

「アプリケーション」>「ユーティリティ」から「ターミナル」を開いて,次のコマンドを入力します。

$ wget http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/opera/mac/1000/Opera_10.00_Setup_Intel.dmg

ダウンロードが終わるとホームにOperaのインストールファイルができます。後はdmgを展開して,インストールするだけ。

今回のOperaではOpera Turboと呼ばれるWebの閲覧を速くする機能が追加されたり,他にもいろいろ機能が追加されたようです。
詳しくはこちらを。
「「Opera 10」正式版リリース」

fedoraにOperaいれたら,日本語が入力できない問題

昨日に引き続き,EeePCのFedoraねた。

Fedora 10にOperaをインストールして,日本語が表示されるなと思っていたら,日本語が入力できないことにきづきました。

対策としてはOperaのsharedパッケージではなくて,staticパッケージをインストールすればよし。

最初にいれたのが,opera-9.64.gcc4-shared-qt3.i386.rpmでした。
これをopera-9.64.gcc4-static-qt3.i386.rpmに変更しました。

これで半角/全角キーで入力が切り替えられるようになったんですが,次に起きたのがメニューバーが豆腐になりました。

メニューのところが全部□で表示されて,内容がわかりません。それ以外のところの日本語はちゃんと表示されるのに。

メニューのところがおかしいだけなので,言語設定を英語にして乗り切ることにしました。根性なくてすいません。

メニューのとこの豆腐をなんとかできる方法がありましたら教えてください。

GoogleカレンダーのOperaでの表示がまともになってた

普通に見れてたので気づきませんでしたが,GoogleカレンダーがOperaでもちゃんと見れるように戻りました。

先週Googleカレンダーがオフライン表示に対応しました。ついでにOperaのバージョンも9.64にアップしました。どの効果のおかげかどうかははっきりしませんが,Operaでも元通り表示されるようになってよかったです。ちゃんと表示されない間はかなり困ってたので良かったです。

ちなみにおかしかったときに書いた記事がこれです。
OperaでのGoogleカレンダーの表示がおかしい