iMovie’11とiPhotoでストップモーションムービー

YouTubeのおすすめ動画にLEGOのストップモーション動画が出てきたので,見てみたら自分もやりたくなりました.

LEGO F1-Race

見てもらえばわかりますが,パラパラ漫画を動画にしたようなやつです.

Macでストップモーションムービーを作る方法を調べたら,iMovieとiPhotoでできるのが分かりました.
参考
「ストップモーション動画の簡単なつくり方」
「How to Make Stop-Motion Video Shorts with Your Digital Camera」

はじめは2番目のサイトを参考にしてやろうと思ったんですが,iMovieのバージョンが違っていて,うまくいきませんでした.それで1番目のサイトを参考にしました.

必要なもの
カメラ(写真データ)
三脚(あれば)
iPhoto & iMovie

これだけで作れました.定点撮影して,そのなかでモノをうごかすような動画を作るときには三脚が必要です.

手順
(1)写真の撮影
枚数はたくさんとったほうがきれいにできます.1枚の写真を0.3秒以上うつすとかなりカクカクした感じになるので,0.2秒にしてつくっています.これだと10秒の動画つくるのに50枚写真が必要です.

(2)写真データをiPhotoに取り込む
iMovieへの取り込みを速くしたいので,普段使っているiPhotoのライブラリとは別のライブラリに取り込むことにしました.Optionキーを押したまま,iPhotoを起動するとどのライブラリから起動するかを選べます.

(3)iPhotoからiMovieにデータを取り込む
iMovieでカメラのアイコンを選ぶとデータの取り込み元としてiPhotoが選べるようになります.iPhotoを選ぶと,イベントやら写真が選べるので,撮影した写真を選択します.選んだ写真をドラッグ&ドロップでほりこみます.
sm-1.jpg

(4)写真の継続時間を調整
1枚の写真を表示する時間を調整します.取り込んだ写真を全部選択した状態で,Iキーを押すと,継続時間調整のウインドウが出ます.このウインドウはツールバーの「ウインドウ」「クリップ調整」からも出ます.ここでは0.2秒にしてます.ちなみにiMovie’11では1枚の写真を継続する時間が0.1秒より小さくできないようです.
sm-2.jpg

(5)写真のエフェクトを確認
デフォルトだと,1枚の写真が出ている間にサイズが変わっていく「Ken Burns」の状態になってました.これを変更するのに手間取りました.変更するのには,(4)と同じ要領で写真を全部選択した状態でCキーを押すと,エフェクトの画面が出ます.ここで「Fit」にすると写真のサイズが途中で変わることがありません.
sm-3.jpg

(6)音楽をつける
音符のアイコンからBGMを編集します.

ここまでほぼ完成.あとはYouTubeにアップするなり,データを書きだすなりすれば,動画が完成です.

作ってみた動画です.

最初iPhoneの受話器で電話かける動画にしようとおもったんですが,途中でLEGOを出しました.宇宙飛行士(こびと)に襲われたので119番に電話するっていう流れから,逆襲がはじまり,こびと達が逃げるっていう,わけのわからない内容です.プロットを考えるのは大事だと思いました.

SLIK 三脚 F740
SLIK 三脚 F740

posted with amazlet at 11.02.20

スリック
売り上げランキング: 127

新しいiPad早くでないかなー

4月に出るらしいっていう情報が多いので,そうなのかも.

Engadgetさんより
「次世代 iPhone / iPadはマルチコアのA5搭載、iPad 2にはSDスロット」

上記ページから転載すると,

まず iPhone 5 (仮) については:
ARM Cortex A-9ベースのマルチCPUコアチップ Apple A5を搭載。
ベースバンドチップが初代 iPhone 以来の Infineon製 から、 Qualcomm のGSM / CDMA2000 / WCDMA 対応プロセッサに変更。iPhone 4では Verizon向けの CDMA2000版が半年遅れたのに対して、5では同時に登場する。現時点の情報では、LTEには(少なくとも初期には) 対応しないと思われる。
iPhone 4 とは異なる本体デザイン。現在はアップル本社のキャンパス内限定で上位の社員のみがフィールドテスト中。
(続きます。)

iPad 2 (仮) については:
今年4月前後に登場。大方の予想どおり、iPhone や iPod とおなじ一年間隔の新モデル投入。
本体はより薄く。画面は10インチのまま、「超高解像度」の新ディスプレイ採用。iPhone 4 や iPod touch の Retina Display に似ている (が、おなじではない)。
iPhone 5 (仮) とおなじ A5搭載。
背面、前面にカメラ搭載。
SDカードスロット内蔵。サードパーティーケースや勝手モックアップ(写真)にあった謎の開口部はこのため。
USB (ホスト) ポートは搭載せず。
ベースバンドチップはこちらも クアルコムに変更。3GデータはWCDMA と CDMA2000に対応。

久しぶりに新しいApple製品が気になる日々.iPadは主にフォトフレームとして使うつもりなので,SDカードスロットがつくのは大歓迎です!今後の情報が気になります.

ポテトング!

iPhoneのスタンド以外にもネタで買ってたものがありました.

ポテトチップスを食べる時にポテトング!
219461798.jpg

箸でいいじゃんって思ってたんですが,専用ツールは違いました.箸だと一回置いて,持ち直すのに面倒です.2本あるので.でもポテトングはすぐにもてる!パソコン触ってる最中にはとても重宝すると思います.
221350691.jpg

こちらがポテトングを考えられた東急ハンズの三田さん.相方の元先輩らしく,相方からいろいろ聞きました.ちなみに名古屋の東急ハンズで見れます.
IMG_2855.JPG

このポテトングを買って一番びっくりしたのは,相方の妹の彼氏さんもクリスマスにポテトングを買ってたことでした.下呂に旅行へ行くって聞いたので,クリスマスに自分で買ったやつをその彼氏さんに上げたんですが,そのときすでにもっていました!何も聞かずにわたしたのでそうなったんですが.

結局,正月にまた自分用のポテトングを買いました.小さく三田さんに貢献しました.

iPhoneにつないで電話みたいになるスタンド

最近唯一あったiPhoneネタを思い出しました.
クリスマスプレゼントにiPhoneのスタンドをもらいました.

説明するより画像を見てください.

iPhoneのイヤフォンジャックにこのスタンドのコードを挿すと,スタンドの受話器でおはなしできるというシロモノです.おもしろそうなので,買ってもらいました.

実際に使うとこんな感じ.

iPhoneを置いて使います.受話器にもボタンがあって,通話開始とiPodの再生停止ができます.

P1060702.JPG

受話器を上下さかさまにするとさすがに聞こえないです.
P1060703.jpg

スタンド自体にスピーカーがあるので,着信音や音楽を聞くことができます.

電話の着信はわかりましたが,メールの受信音は小さくて分かりませんでした.このスタンドにつないでても聞こえるくらいにすると,つないでないときが逆にうるさくなります.

メールの着信音が小さい以外は特に困ることもなく,そこそこ使えると思います.ちゃんと相手の声も聞こえて,通話できるので,たまに使うのはいいと思います.

LEGOでメリーゴーランド

明けましておめでとうございます.今年もよろしくお願いします.今回もLEGOネタ.

本当ならもっとiPhoneとかMacネタも書いたほうがいいんですが,LEGOが楽しいです・・・.新しいiPadが出たら買うつもりなんで,またそのときにはデジタルな方向に戻ると思います.Mac App Storeは使ってみました.MindNote for Macはいいと思いました.無料ですし.もう少し先に新しい研究のテーマを考えることになりそうなのでマインドマップ書いてみようと思います.

で本題.正月にLEGOのメリーゴーランド購入.作ってしまいました.

レゴ クリエイター メリーゴーランド 10196
レゴ (2009-07-11)
売り上げランキング: 26136

高かったです.4日間かけて,作ったので,しんどいってことはなかったです.3000ピース近くあるので,ブロックをいれる容器が足りなくなりました.急遽,Amazonの箱を2つ,入れ物にしました.

以下出来上がってく様子です.

P1070119.JPG

P1070126.JPG P1070128.JPG

P1070130.JPG P1070138.JPG P1070148.JPG P1070149.JPG P1070171.JPG P1070196.JPG P1070264.JPG P1070281.JPG

最後に動いてるとこ

そろそろオリジナルを作ろうと思います.