SoftBankからiPhoneの料金プランが発表されました。
iPhone 3G向けサービスの詳細について
~8GBモデルが実質約23,000円、月々960円で購入可能。さらに月額5,985円でパケット通信し放題に~
もう一声安くして頂きたかったってのが本音ですね。
SoftBankからiPhoneの料金プランが発表されました。
iPhone 3G向けサービスの詳細について
~8GBモデルが実質約23,000円、月々960円で購入可能。さらに月額5,985円でパケット通信し放題に~
もう一声安くして頂きたかったってのが本音ですね。
MacBookの小部屋さんの記事でわかりました。
でも新しい情報は何もない・・・。写真だけかよ!!!!
N-twoさんのブログから。
iPhoneの初回入荷が少ないから年内に渡せないかもしれないという旨の電話がSoftBankショップからかかってきたらしい。
狙い目は微妙な田舎のショップとかか?それとも気合いのapple store前で徹夜か?
「Google Map で iPhone 3G の発売国を見てみよう」というタイトルで,Blog!NOBONさんで紹介されてた。
大国ロシアは販売されないのか。国がでかい分,販売されない地域がめちゃ広いように見えるな。さすがにヨーロッパは販売される国が密集している。アジアはあんまり販売されないのね。
今日の午前中に名駅のビックカメラとソフマップに行ってみました。それぞれケータイを売っているので,iPhoneを予約できるかどうかを聞いてきました。
結論から言うと,両方ダメ!!
発売日以外の情報がないということらしいです。仮予約も受け付けないというがSoftBankの判断かどうかも分かりません。
この前,後輩が予約したSoftBankショップにわたしの分も予約してもらうように頼みました。それでまた後輩がそのショップにいったんですが,そのときに「8Gのホワイトモデルも入るように聞いている」と言われたそうな・・。
それぞれのお店の間で感じるこの温度差。22日後に本当に販売開始できるんでしょうか?