グリムス 発芽から70日経過。
iPhoneの調子が最近悪い。
アップデートでソフトを2.0.1にしてから,Safariの落ちる回数が増えたように思う。
昨日は「設定」を出そうとして,途中で落ちるなんてことまで起きた。システム構成ではものすごく基本的な部分である「設定」が変更できなくなったかと思ったけど,しばらくしたらちゃんと立ち上がるようにはなった。
なんか調子わるいって状況だから,もっとはっきりしてほしい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Powered by SEO対策 RSSプラス |
iPhoneで使えるメッセンジャーPalringoが使いやすくなりました。
今までは日本語でメッセージを打つと,メッセージの変換候補とキーボードが重なり合って打ちづらかったんですが,今App Storeにあるやつでは,変換候補がキーボードの裏にいくようになって,メッセージの編集がやりやすくなりました。
写真はキーボードの下に変換候補が出ているところ。以前は変換広報が「あかさ」にちょうどかぶるように出ていて,あ行か行さ行の字をいれるのが面倒でした。
使えるアカウントは
AIM, Google Talk, Yahoo! Messenger, Gadu Gadu, ICQ, Jabber, Windows Live Messengerです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Powered by SEO対策 RSSプラス |
グリムス 発芽から68日経過。
猫のケンカに悩み気味。
—
一昨日申請したGoogle Adsenseの結果がきた(GoogleじゃなくてGoggleって間違って打っちゃうな。間違えると危険なことになる可能性があるので注意)。申請自体は通ったけど,肝心の広告をアメブロに貼れない。なんでかとおもって,調べたらアメブロにはGoogle Adsenseの広告を貼れない仕様になっていて,あきらめないって情報ばかり。自動で記事の下にGoogle Adsenseの広告が貼られるので,それとは別に新たにGoogleの広告を貼れない契約になっているんだろうと思う。ブログとしてはGoogleの広告はすでに貼ってあるからな。でもGoogleのカスタム検索だけは貼れた。
こういうしょうもないとこではまる,アメブロ。もう少しどうにかならんか?それとも別のブログサービスに乗り換えるか・・・。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Powered by SEO対策 RSSプラス |
グリムス 発芽から67日経過。
自分のじゃないんですけど。
SONYがかなり気合いをいれて作ったVAIO type Z。モバイルなんだけど,かなりのハイスペックを実現しています。何より実物をもって思ったのは軽かったこと。かなりいい出来だと思います。キーボードも打ちやすかったし。
それにしても日曜日の電器屋さんはこんでました。相も変わらず名駅のビックカメラに行きました。前から店員さんが英語で応対しているところは見たことがあったんですが,今日は中国語で対応しているところを見ました。そこらの英会話スクールよりもアクティブな会話が行われています。
ビックカメラもiPhoneの追加入荷がありました。ようやく普通に買えるような感じになってきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Powered by SEO対策 RSSプラス |