App Store解禁

とうとうApp Storeにアクセスできるようになったようです。

ただ家のWindowsはWindows2000なので,iTunes7.7がインストールできませんでした。残念。

[追記]
iTunesが7.7でなくてもストア自体は見れました。

個人的にはボンバーマンが気になります。ジャンルも豊富でこれからいろんなレビューが登場して楽しめそうです。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

iPhone祭りじゃ~ー!!@ニュージーランド

世界で最も早くiPhone 3Gを手に入れた「iPhone ジョニー」ことJonny GladwellさんのことがEngadget Japaneseで紹介されてました。

「アップル iPhone 3G 発売」

時差と0時から発売開始のおかげで世界で最初にiPhoneを販売されるのはニュージーランドでした。そのニュージーランドで一番早くから並んでいたジョニーさん。他の店よりも早くオープンした店に並んでいたジョニーさんはホントに最初になりました。

ジョニーさん,おめでとうございます!!

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

グリムス36日目/iPhone祭りじゃ〜ー!!@東京

グリムス 発芽から36日経過。

初めてiPhone関連のニュースをみた。

ニュースZEROで表参道の様子を放送してた。

200人並んでいることと数十万台の販売を行う予定であることと,2台目ケータイとしてiPhoneを購入する人が多いことをレポートしていた。数十万台売れても流れを変えることはないといっていたけど,数十万人がスマートフォン持つようになったらそれは大きな変化だと思うけどな。

グリムス36日

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

iPhone祭りじゃ~ー!!@名古屋 その1

とうとう明日。今10日の21時だから残り13時間でiPhone解禁。

今さっき名駅のソフトバンクショップを見てきたけど、すでに3人並んでた。栄はもっと多いのでは?

あーやって並んでるのを見ると10台がホントに少ないことが分かる。

名古屋のiPhone祭りの狼煙はもう上がった。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

iPhone 3G App Store4分の1は無料

engadjet Japaneseより
「iPhone 3G, App Storeは500本からスタート、25%は無料」

以前「iPhoneアプリの値段」で,「iPhoneアプリは約7割が無料になりそう」と書きましたが,それに次ぐ情報です。

engadjetより「あと数時間のうちにもオープンするiPhone / iPod touch向けApp Storeは当初から500本を超えるラインナップを揃え、うち25%のソフトは無料になる見込みです。」だそうです。

7割とはならないようですが,それでも3割弱は無料。これからリリースされるものも考えると,かなり無料で使えるアプリケーションは多そうです。

後11時間ほどで日本では発売開始。みなさん,お祭りの準備はいいですか?

←ランキング参加中。クリックおねがいします。