ソフトバンクのデジタルフォトフレーム

先日iPhone4のダブルホワイトプランを解約するためにソフトバンクショップへ行ってきました。そこで契約手続きしている間にデジタルフォトフレームのことが気になって,ショップのひとに話をきいていたら,契約してしまいました。

白と黒のモデルがあったんですが,黒にしました。本体の高さはリポビタンDのびんと同じくらいです。
IMG_2114.JPG

何に惹かれたかというと,メールで直接写真が本体に送信できるところでした。それをするのにかかるのが月490円です。使わないダブルホワイトより断然こっちです。しかも本体価格は掛からないので,ホントに月490円で,デジタルフォトフレームが手に入ります。

以下,気になるところを。

・メールで写真が本体に送れる。ただし,月490円だとソフトバンクケータイのSMSのみ対応(ケータイ番号で送るメール)。他社ケータイやPCから送りたいなら更に月300円かかる。

・2年縛り。普通のケータイと同じように2年契約です。途中で解約すると1万円弱かかります。

・SDカードなどの外部メディアが使える。写真をSDに入れたり,SDから取り込んだりできる。本体は300MBくらいしか容量がないので,外部メディアは必須。

・動画は再生できない。動画も再生できるとよかったんですけど。

・バッテリがないので,ACアダプタで給電。

本音をいうと500キロほど先に住んでる彼女にプレゼントしようかと思って契約しました。写真を渡すいい方法ないかなと思ってたので,iPhoneからデジタルフォトフレームにメールで送ってしまえば,相手のパケット代を気にしないでよくなります。でもPCから送れないのはやっぱり面倒なので,月300円のオプションをつけるかで悩んでます。

自分の部屋に置くようのデジタルフォトフレームが欲しくなってきました。冬のボーナスでiPadとスタンド買って,デジタルフォトフレームにしようかなと思い始めました。

Transcend デジタルフォトフレーム PF810 ホワイト TS2GPF810W
トランセンド・ジャパン
売り上げランキング: 793
おすすめ度の平均: 4.0

3 起動が遅い
4 使い込むほどに良さを再発見
5 満足
4 簡単、キレイ、お手軽価格
4 お値段以上……?!

ボーナスもらったからデジタル一眼を注文

またガジェットが1つ増えます。憧れのデジタル一眼を注文しました。

ボーナスを頂いたので,前から欲しかったデジタル一眼を購入。Amazonで頼んだので,明日来ると思います。注文したのはPanasonicのGF1。とても小さいのにレンズが交換できるのがよくて,これにしました。

標準レンズ付きとパンケーキレンズ付きが選べますが,まずは街中で撮ることがおおいので,パンケーキレンズにしました。おいおいレンズは買っていこうと思います。楽しみです!!


“Panasonic デジタル一眼カメラ/レンズキット(20mm/F1.7パンケーキレンズ付属) ブレードシルバー DMC-GF1C-S” (パナソニック)

ジョジョ名セリフカルタ

ジョジョの奇妙な冒険の名セリフだけでつくったカルタが発売に。

「ジョジョの名セリフがカルタにッッ!! 読み手ケンコバ」

ジョジョもスティール・ボール・ランの第7部まできていて,このカルタは第1部から第7部の中から厳選された名セリフでできています。

ジョジョ好きのひとなら決して損のない買い物だと思います。さらにケンコバが読み札を朗読するCDつき。

バンダイの通販サイトで6月から予約開始です。

EeePCのバッテリが充電できない

EeePC 1000Hのバッテリが充電できなくて困っています。

去年の11月くらいから,毎日MacBookを持ち歩いていたので,家のEeePCは使わずにいました。使わないのに,バッテリを100%充電した状態から放置したせいか,バッテリの充電ができなくなりました。

残り容量7%と表示されたまま,いくらまっても充電容量が増えていきません。ずっとバッテリを本体に接続したままだったので,接続している部分の回路が壊れたとも思えません。ACアダプタでコンピュータそのもの起動して使えているので,めちゃくちゃ困ることはないんですが,ノートPCとしての役割は果たしていません。

調べてみると,完全放電するとリチウムイオン電池は発熱するようで,それを回避するための回路もつけてあるようです。この回路がはたらくと,バッテリにロックがかかって充電ができなくなるみたいです。

電池を本体のPCから外して,しばらく放置した後に電池をつなげて,電源を入れなおすとロックが解除されるという記事があったのでやってみました。でも充電はできませんでした。新しいバッテリを買った方がいいかもしれません。

完全放電したバッテリのロックの外し方が分かる方は教えてください。お願いします。

ノートパソコンのスタンドを段ボールで作った

MacBookに液晶モニタを接続して,デュアルモニタにして使っています。これで困るのがモニタの高さが全然違うので,MacBook側のモニタが見づらいことです。

てなわけで高さを合わせるためにノートパソコン用のスタンドを買おうと思いました。

Amazonで探して,よさそうなのがありました。

SANWA SUPPLY ノートPCスタンド CR-35
サンワサプライ
売り上げランキング: 1954
おすすめ度の平均: 4.0

3 微妙な質感?でもあると便利
5 使う目的があれば!
5 使用によって肩こりが(少しは)楽になりました。
3 ノートPCのサイズによりけり……
5 肩こりが無くなりました。

というかこれ以外のスタンドが見つかりませんでした。他のスタンドがないかを調べるためにグーグル先生に相談したら,段ボールでスタンドを作る方法が出てきました。段ボールは研究室になぜかたくさんあるので,作ってみることにしました。

作り方は上のリンクを見てもらうと分かるんですが,
1.型紙のPDFをダウンロード&印刷
2.型紙を使って,段ボールにパーツの形を下書き
3.下書きを元に段ボールを切る
4.切った段ボールを組み立てる
の4段階。

はじめて作っても1時間もあったら完成します。作ってみたスタンドの写真がこれ。
IMG_0682.JPG

モニタと比較。
IMG_0679.JPG

ちょっとスタンドとしては高過ぎです。カップラーメンの入ってた段ボールを使ったので,段ボールが薄くて横揺れに弱いです。かなり不安。というわけで,次の日に2個目のスタンドを製作しました。今度は厚手の段ボールを使いました。

厚手の段ボールで作りました。ついでにスタンド本体の高さも低くしました。
IMG_0686.JPG

モニタよりちょい低めです。
IMG_0684.JPG

2個も作ったのでわかるんですが,厳密に型紙通りに作らなくても,サイドパーツ2枚とそれをつなぐ部分があれば,スタンドは作れます。自分の好きなように形を決めて作ることができます。

ポイントは2つ。

自分の好みのスタンドの高さにする

厚手の段ボールで作る
です。

みなさんも小1時間でできるので,やってみてください。