IO DATAの外付けHDDを分解

MacのTime Machineバックアップ用に今更ながらUSBの外付けHDDを購入しました.今までNASにバックアップとってましたが,iPhotoのデータがでかすぎて,途中でバックアップがとまるので,有線に切り替えました.

で,IO DATAのHDCA-U2.0CWBを購入.最近はUSB3.0接続のHDDがはやってますが,Mac用なのでUSB2.0でいいやとおもい,これにしました.

そもそもの分解しようとおもったのは,3TBのHDDが欲しかったんですが,売ってなかったので,交換できるのか?を確かめるためです.でもネットで調べてもこのIOのHDDの分解方法がなかなか出てこないのでやってみました.

まずはACアダプタなどの端子のあるところのネジを取ります.外側には1本しかないです.ネジをとったら,すきまがあきそうなところにマイナスドライバをつっこんで,ぐりぐりしてるとカバーがはずれます.ツメが噛んでいる感じなので,ツメを浮かせれば外れます.

カバー外してHDDとご対面.Western Digitalでした.
IMG_4093.jpg

HDDと基盤がくっついてる部分を外すには,ケースの前側にあるLEDの点滅用のプラの部分をとります.前のプラを取り外したところ.
IMG_4092.jpg 

これで基盤部分がスライドして,浮くようになります.

IMG_4090.jpg IMG_4091.jpg

これ以上の分解はしてませんが,ずらせばとれそうなかんじです.ケース自体の分解は簡単でした.2Tで手狭になってきたら,換装しようとおもいます.

Macカテゴリーの記事 タグ:

PowerPC Mac miniにfedoraをインストール

Linuxサーバがほしいなとおもっていて、大須で安いマシンを買おうかなと考えていました。けど、部屋を片付けていたら使っていなかったPowerPC Mac miniがあるのにきづきました。これにFedoraをインストールすることにしました。

いろいろ、苦労しました。なにが一番問題だったかというとDVDを焼くドライブが家にないことでした。はじめは外付けのHDDの仮想DVDでいけるかなと思ったら、認識せず。それでネットワークインストールするかとおもって、調べたらこのページにいきつきました。

「Fedora 8 PPC版インストーラーをHDDから起動」

HDD上にイメージファイルをおいて、そこからブートする方法が解説してありました。HDDにあるisoファイルからもいけると書いてありました。確かにブートして、インストールのためのイメージファイルをCDからみるか、ネットワークから見るかのところまではいったんですが、その先がうまくいきませんでした。HDDにあるファイルもだめで、ネットワークインストールも失敗しました。ちなみにFedora11のppc版でした。ネットワークインストールは途中までディスクのフォーマットしたので、Mac OSも起動しない悲劇的な状況になりました。

ここからは、かなり泥臭い感じで復旧しました。

まず、HDDの半分をつかってMacOSをインストール。余計なパッケージは削ったので、30分ほどで終わりました。ここで、EeePCでダウンロードしたFedora10のネットワークインストール用イメージをMacでCDに焼きました。ファイルは200MBちょいなので、CDでOKです。11はインストールできなかったという書き込みをみたので、10にしました。

このFedora10のCDをつかって、Macの残りの領域にFedoraをネットワークしインストール。今ココです!

ファイル要領が多いので時間かかります。

インストールは着々と進んでいるので大丈夫そうです。

結論。
DVDをやけないときは、無理せずにネットワークインストール用のイメージをCDに焼いたほうが全体としては早い。無駄がない。

ダウンロードしたDVD用のファイルが使えないと、どうしようもないですから。

Twitterでフォローしてみてください-> ishogaki

最近のHDDとかSSDとか

今日欲しいものがあったので,エイデンに行ってきました。名駅にあるエイデンです。名古屋高速の入り口付近にあるやつです。

最近のハードディスクはいくらくらいかなと思って,見てみると3.5インチ1TBのディスクが8000円台でした。安いなー。

参考までにアマゾンで売ってるHDDの情報を。

WESTERN DIGITAL 3.5インチ内蔵HDD 1TB IntelliSeek 32MB SATA 3.5inch(GP333) WD10EADS
WESTERNDIGITAL
売り上げランキング: 172
おすすめ度の平均: 5.0

5 5400rpmですが
5 2台目のストレージ用の内蔵HDとして買いました
5 大容量で静かです。

アキバにハードディスクを買いにいくとおっしゃっていた方の話によると,子供の動画を撮ってると全然ディスクが足りないようです。写真しか撮らない自分には縁遠い話です。自分はまだ500GBもあれば十分です。でも3.5インチのディスクだと1TB以上のディスクを買うことになると思います。

で,SSDはどうかというと,エイデンでもディスク売り場の3分の1ほどはSSDになってました。いろいろありましたが,気になったのはPhotoFastのG-MONSTERに新しいシリーズが出てました。

以前わたしが買ったのがこれです。今もMacBookの中で元気に動いてます。

これのバージョン2が出てたのは知ってましたが,バージョン3と4が出てました。

バージョン2。これくらいを買うと楽しいかも。

PhotoFast SSD 2.5インチSATA 128GB MLC Read230MB Write160MB PF25S128GSSDV2
PhotoFast (2008-12-26)
売り上げランキング: 6871
おすすめ度の平均: 4.0

3 性能は確かに良いのだろうが
5 驚くほどに早い(`・ω・’)

バージョン3