今気になるiPhoneの機能

今の時点で公開されてて気になる機能を紹介。

手書き文字入力
WWDC2008速報:iPhone2.0には手書き文字認識、かな入力搭載:engadget

読めない感じを入力したい!!漢字を使う文化の人には絶対必要な機能がとうとう搭載される。iPhoneの表面をなぞって入力するんだろう。

MobileMeが正式デビュー、「残りみんな(Rest of Us)」の同期実現

.Macに代わる同期サービスが始まるらしい。ケータイの同期サービスはうれしい。

3GとWi-FiとBluetooth

通信の規格も今の世に出回ってるスマートフォンと比べても遜色なし。

アプリケーションもいっぱい

これは使ってみないと分からないけど,種類は相当おおいっぽい。

SMS
ショートメッセージもいけるぽ。しかも複数人と。

白にするか黒にするか。悩ましい・・・。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

WWDCの日

apple storeがWe’ll be back soonに!

アメブロがこの大事な日にメンテナンスしやがるので,後から投稿。現在AM2:23。ジョブズの講演が開始。今現在,apple storeはWe’ll be back soonの状態。てことは朝か昼には何かしら新しいモノが買えるようになるのか?


がんばってくれ。

iPhone2.0のプレゼン
Gizmodoの実況を見ていると,iPhoneのインプットインターファイスはやっぱりソフトウェアキーボードしかないのか? AM2:38

明日もあるのでもう寝ます。AM2:47

7月11日発売!!

一夜明けて,日本時間10日のAM10:30。そこら中からiPhoneが7月11日に発売開始の情報が流れている。気になっていたキーボードも「あかさたな」打ちのできる日本風のインターフェイスが追加された。199ドル近辺の価格でかえることを祈ろう。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

アキバの事件

6月8日はわたしの誕生日でした。ですが,東京では非常に悲しい事件が起きました。犠牲者の方にはなんといえばいいか分かりませんが,なくなられた方のご冥福を祈り,ケガをされた方の傷が少しでも早く癒えることを祈っています。

池田小学校の事件もちょうど6月8日でした。あの事件も悲しい事件でした。

何かしらためこんで,それが爆発する前にちょっとずつどこかでガス抜きする必要があるなと思います。別にガス抜きはなんでもいいと思います。ちょっとでも「楽しむ」余裕があれば,それが自分自身への救いになると思います。

もうこれ以上自分の誕生日に悲しい事件を聞くのは避けたいです。

いよいよWWDC08がスタート!

もうじき始まるWWDC08。我らがGizmodoはapple CEOジョブズの講演の実況中継をするらしいです。

今回一番の注目は

iPhone2.0はどうなるのか?でしょう。

みんなの希望(欲望)をどこまで満たしてくれるのか?傑作なのか駄作なのか?気になるとこはもうじき明らかになります。

んで、新しいMacBookは出るのか?も気になるとこです。

そして最後にジョブズは今回何回ブーンをだすんでしょうか?

わたし個人は連発してほしいとこです!!少ないとappleの株価が下がるという都市伝説がありますから。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

Macカテゴリーの記事