いいキーボード

普段の研究は,パソコンの前でカタカタカkタカタカtカタをひたすら繰り返している。プログラムを組んで,シミュレーションをやっている人はみんなそうだと思うけど。

自分の使いやすいキーボードを探すのは癖みたいなものになっている。

今回いいなと思ったキーボードがこれ。

東プレ NG01B0 REALFORCE91UBK
東プレ NG01B0 REALFORCE91UBK

posted with amazlet at 08.05.30
東プレ
売り上げランキング: 2782

静電容量無接点方式キーボードで耐久性にすぐれているらしい。

全キー45±15gで、小指でも軽いタッチの良好なフィードバック感らしい。

こだわりのカナ刻印無し日本語テンキーレス仕様らしい。

このテンキー部分がないのがいいなと思う。机の上にMacBookをおいて,さらにディスプレイをおいてデュアルディスプレイにしているから机がせまい。だからキーボードのスペースが減るのはうれしい。これで,Happy Hackingよりキーの音が静かなら買ってもいいな。

カッコいいiPod nanoのケース

iPod nano(first)を買ったときに、ケースは本体を全部覆うのがいいなと思った。ホイールのところが汚れてるのが嫌だったから。更にカバー越しに操作できるのが理想。

で、買ったのがNew DesignのiPod NANO case。

本体をまるっとごりっと覆って、さらにイヤフォン用の溝も作ってある。全体として大きすぎる気もしないではないが、iPod nanoの容姿をつつみ隠すことなく、ガードはばっちり。カッコいい!

プラの型を作って、そこに流しこんでひとつずつ作っている。作り手の熱意が伝わってくる。手作り感がすばらしい品だ。

さらに最近ではiPod touch用のケースも製品化されたようだ。
http://homepage.mac.com/hitoshi_ta/iblog/shop/touchcase.html

iPodカテゴリーの記事

ガジェッターの心をくすぐるiPodスピーカー

楽天を見てたらあった。

子供の頃遊んだ(今でも遊びたいけど)ブロックみたいなスピーカー。iPodのドックコネクタから電源をとるので,電池は必要なし。色も豊富。これってそれぞれのスピーカーはつながるんだろうか?つながったらおもしろいのに。お値段は1980円とお買い得。




[楽天]

(Amazonでも買えますiPod専用 ブロックスピーカー BB5002 レッド

ちなみにでっかいブロックもあった!!!ちょっと値段はあがって4980円。家にあったらかわいいだろうな。




[楽天]

(Amazon ipod対応ステレオドック iStereoDock ブロックスピーカー トリコロール BB5001

iPodカテゴリーの記事

Mac OS X 10.5.3リリース

Leopardのアップデートが公開された。

Finderやら各種アプリケーションまわりの修正が行われたよう。すべてのLeopardユーザーにアップデートを推奨している。

アップデートをインストールして,2回再起動をかけて無事起動。実際使ってみても,すぐにこれがよくなったって感じはしてない。

(追記5/30)
フォントのアップデートもされたので,Operaの等幅フォントが勝手に変更になった。Osakaフォントがなぜつかえないのか?

(追記5/31)
10.5.2のころからの症状なんだけど,MacBookをスリープから復帰させたときに,たまにExposeとSpacesが使えなくなる。なぜかまともに再起動もかからなくなって,電源ポチッとなで切っている。これはTigerからアップデートしたからかな?

Mac OS X 10.5.1 Leopard
Mac OS X 10.5.1 Leopard

posted with amazlet at 08.06.14
アップルコンピュータ (2007-12-18)
売り上げランキング: 41

Macカテゴリーの記事

iPhoneのキャリアはsoftbank情報

先日かいたここまでいわれると今年中にiPhoneが出なかったら・・・ではDocomoがキャリア候補だったのに,それを覆す話がでてきた。

「iPhone」のキャリアはソフトバンク?

そうはいってもやっぱりDocomoでしょう。メリットがないからなぁ。

これだけはいえるってのはauは通信方式の問題でありえないってことくらいか。