最近のHDDとかSSDとか

今日欲しいものがあったので,エイデンに行ってきました。名駅にあるエイデンです。名古屋高速の入り口付近にあるやつです。

最近のハードディスクはいくらくらいかなと思って,見てみると3.5インチ1TBのディスクが8000円台でした。安いなー。

参考までにアマゾンで売ってるHDDの情報を。

WESTERN DIGITAL 3.5インチ内蔵HDD 1TB IntelliSeek 32MB SATA 3.5inch(GP333) WD10EADS
WESTERNDIGITAL
売り上げランキング: 172
おすすめ度の平均: 5.0

5 5400rpmですが
5 2台目のストレージ用の内蔵HDとして買いました
5 大容量で静かです。

アキバにハードディスクを買いにいくとおっしゃっていた方の話によると,子供の動画を撮ってると全然ディスクが足りないようです。写真しか撮らない自分には縁遠い話です。自分はまだ500GBもあれば十分です。でも3.5インチのディスクだと1TB以上のディスクを買うことになると思います。

で,SSDはどうかというと,エイデンでもディスク売り場の3分の1ほどはSSDになってました。いろいろありましたが,気になったのはPhotoFastのG-MONSTERに新しいシリーズが出てました。

以前わたしが買ったのがこれです。今もMacBookの中で元気に動いてます。

これのバージョン2が出てたのは知ってましたが,バージョン3と4が出てました。

バージョン2。これくらいを買うと楽しいかも。

PhotoFast SSD 2.5インチSATA 128GB MLC Read230MB Write160MB PF25S128GSSDV2
PhotoFast (2008-12-26)
売り上げランキング: 6871
おすすめ度の平均: 4.0

3 性能は確かに良いのだろうが
5 驚くほどに早い(`・ω・’)

バージョン3

グリムス,3本目の大人の木

去年から考えるとブログの投稿が失速気味ですが,3本目が大人の木になりました。

やったー!!

途中でへたれた時期もありましたが,立派な木に成長しました。よかった,よかった。

ガジェット!  gadget!!  あーんど Mac!!!

←ランキング参加中。クリックおねがいします。
 RSSリーダーで購読する

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

「伝説の私」に笑う

自分の名前と生年月日で勝手に伝説が作られるサイトがありました。よくある感じのサイトですが,わらっちゃいました。

伝説の私

ちなみにわたしの伝説はこんな感じ。
http://legend.hanihoh.com/r/?name=%82%A2%82%B5%82%E5%82%AA%82%AB&k=1158572744
伝説5あたりは伝説の価値ありです。

書き出された伝説の一部
ーー

世界伝説全集を紐解くと、「いしょがき」の伝説に関する記述を5箇所ほど見つけることができる。

以下は「いしょがき」に関する当該文献からの引用である。

    ・
    ・
    ・

◆伝説1

いしょがきは競馬で負けるたびに「おれでなければもっと負けていた」と言う。

(745ページ 20行目)

    ・
    ・
    ・

◆伝説2

いしょがきはセクハラで訴えられたが、まだ訴状が届いていないのでコメントできない。

(45ページ 5行目)

    ・
    ・
    ・

◆伝説3

すぐにいしょがきは「人」という漢字の由来を話す。

(745ページ 18行目)

    ・
    ・
    ・

◆伝説4

いしょがきは、社会のテストで「一概には言えない」という回答を連発した。

(1045ページ 1行目)

    ・
    ・
    ・

◆伝説5

地球が何回まわった日かを正確に答えられるのは、いしょがきをおいて他にいない。

(345ページ 9行目)

    ・
    ・
    ・

———

自分伝説を知りたい方はこちらでどうぞ。

http://legend.hanihoh.com

久しぶりの気楽な休日

就職活動が一段落してから初めての休日。

昨日はでかける途中で車がぶっ壊れて,後輩とご飯を食う約束をキャンセルするはめになりました。結局交換パーツを買いに走り,親父に修理してもらって,一日で復旧できました。車から冷却水が噴出して走行不能になりました。ウォーターポンプが焼きついて,水が循環できなくなってました。よく一日で直ったなーって感じです。

今日は久しぶりにいろんなひと話しました。今年二十歳の子と話してると微妙に感覚のずれを感じました。今年28歳なんで,そりゃ文化が違うってのは分かってるんですけど。

なんかまったりした感じでひとと話してると,楽しいなーと思う反面,就職活動もうすこししたほうがいいのかなとも思ったりします。最後の心残りは今週中にもはっきりさせるとつもりです。内々定を頂いた会社には来年からいきますと答えたので,心残りに関して気持ちを整理して,すっきりさせる予定です。

本当は土曜日に来年からお世話になる会社にいってる後輩と会う予定でした。来年からは後輩が先輩です。今まで呼び捨てだったのに,「さん」づけで呼んでみたり。それはそれでおもしろそうです。

単なる近況報告でしたが,6月くらいになったら新しいiPhone情報もどんどん出てくると思います。そのときにはまたブログを更新したいと思います。

わが友iPhone 2.0ともまだまだ戦っていく所存であります!!よろしくお願いします。

Twitterが気になる

いまさら感ありありだけど,Twitterが気になります。

mixiのエコーでもいいんですけど,やっぱりTwitterのほうがユーザーが多いので。

ただのつぶやきメディアから新しい情報発信,交換のためのメディアに変貌していくのか?
ちょうど変革していきかけているところなので,気になって仕方ないです。

でもまだ知り合いがあまりやってないので,いまいち自分のなかで盛り上がりにかける。
なので,どんどんフォローしてください。よろしく。

http://twitter.com/ishogaki