こんなiPhoneアプリがつくれたらいいな

最近いろんなiPhoneアプリを見て,いろんなアイデアが提案され,実装されていることに感動しています。見ているうちに自分でもなんか作りたくなってきました。普段はfortranで書いたプログラムしか扱ってなくて,しかも通信とか他サーバーへのアクセスとかJavaScriptとかはまともに作ったことがありません。どこまでできるかは分かりませんがやってみたいと思ってます。

今つくれるかどうかギリギリのラインで,できたらおもしろいなと思っているのが,Flickrやpicasaの写真共有サービス上で指定したキーワードに関連した写真を次々に表示するアプリ。

ぶっちゃけていうと,LOLCatsからアイデアの根本をパクリました。App Storeをざっと見ましたが,そういうアプリはありませんでした。あったところで,勉強なのでどっちでもいいです。知識の有る人なら1日あれば,バグ取りは別にして,動くモノはつくれそうなので価格は無料にしたいと思います。

ホントにやる気が出たら作りたいと思います。一番やっかいなのは,Flickrやpicasaからデータ通信をする部分だと思ってます。ここがクリアできそうならなんとか全体の骨格が出来上がる気がするんですがどうでしょうか?

手伝ってくれる人がいたらうれしいです。某IT企業(BMI指数みたいな名前の)に行って,今JAVAの勉強をしている後輩が手伝ってくれるとうれしいんだけどな。

日曜に後輩に会うので相談してみたいと思います。



←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

グリムス72日目/山車

グリムス 発芽から72日経過。72って割ときれいな数字です。2と3の含み具合が丁度いい感じです。

父方の実家に行ってきました。この辺の地区は毎年この時期に山車が街を練り歩いて,途中途中で太鼓の連打があります。

太鼓の音は体全体に響いていい気持ちです。本物の音って感じが最高です。この前のトウカイサミットもそうでした。

グリムス72日

 iTunes Store(Japan)
 iTunes Store(Japan)

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

iPhoneに猫

そこの猫好きのあなた。こんなアプリはどうですか?

LOLCats

Flickrから猫の写真を探してきて,表示してくれるソフトです。画面をなでるだけで,次つぎに写真がかわっていくので飽きることがありません。猫好きにはたまらないアプリです。

iPhoneの傾きを検知して,画面の向きも自動で変えてくれます。

こんな感じの写真がどんどん出てきます。


App Storeで無料です。

 iTunes Store(Japan)



←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

iPhone3Gが遅い理由は?

Gizmodoの記事より
「「iPhone 3Gが遅い原因はチップ」―真犯人登場?」

「「(米国のAT&Tだけでなく)世界的にiPhone 3Gの動作が遅くなる現象が確認されているのは、劣悪なチップセットに原因があるのかも」という、野村證券アナリストRichard Windsor氏の談話をGigaOmブログが伝え、そっからワーッと広まりました。」だそうで。

これが本当なら,これからいくらソフトのアップデートがかかったところで,劇的な改善は見込めないということに・・・。

iPhone3.0に期待したいと思います。

 iTunes Store(Japan)

 iTunes Store(Japan)

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

庭いじりが好きな人へ勧めたいiPhoneアプリ「MyGarden」

庭いじり,おしゃれにいうとガーデニング。好きな人は多いと思います。うちの母も休みだと朝からせっせと花の手入れをしてます。

そんな人に勧めたくなるアプリがありました。名前もそのまんま「MyGarden」

MyGarden

機能は
-植物の名前を一覧表示
-植物の学名表示
-必要な手入れを一覧表示

要は庭の植物の管理ソフトです。これで庭の手入れがしやすくなると思います。発想がいいなと思って,紹介しました。

App Storeで450円です。

 iTunes Store(Japan)

 iTunes Store(Japan)

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス