test
やっとこさ,iPhoneからアメブロに写真つきの投稿ができました。
方法は
写真を添付して,本文を写真の下に書く!
これだけ。
今までは写真の上に文章を書いて,文章がカットされてました。下に書くだけでよかったんだー。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Powered by SEO対策 RSSプラス |
最近のAmazonのエレクトロニクス部門で人気のあるiPhoneグッズをまとめてみました。
第5位
接続部がやわ
車載用充電器。充電しかできませんが,980円と安いのが人気の理由ぽいです。
第4位
このシリコンケースが始めにありき、という感じで他の製品を選んでいます!
コストパフォーマンスが抜群
ぼうぎょりょくがアップ!
やはり透明が良いです
シリコンでは一番良いかも
シリコンケースです。価格もお手頃910円。背面が透けているので,白iPhoneにちょうどいいかも。背面にストラップがつけられます。
第3位
保護シール、ノリ。
DOCKでの充電はできない。でも着脱が容易で問題なし。
ストラップ・ホールの位置が微妙
意外と良かった
大切なiPhoneを守るには十分な性能
これもシリコンケースです。価格は1481円。ストラップホールつき。「埃やゴミが付きにくく、なめらかな手触りを提供するアンチダストコーティング」と説明にあります。今使っているシリコンケースにはびっしりとホコリがつくので,ホコリがつきにくいのならいいんです
コピペのできるアプリにMagicPadがありますが,そのアプリ内でしかコピペできません。
そこでアプリ間でコピペができるようにと,OpenClipという名前のオープンソリューションが作られています。なお,SDKの規約には反していないようです。
OpenClip
OpenClipの紹介が動画つきでされています。
OpenClip.org: Bringing System-Wide Copy & Paste to iPhone (Video)
OpenClipで開発されたフレームワークを実装してアプリを開発すれば,コピペの機能を実装できることになります。今現在は,MagicPadやTwittelatorなどの8個アプリが実装しつつある状況で,もうじきアプリ間のコピペが可能になると思われます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Powered by SEO対策 RSSプラス |
新規で契約したので10日締めの20日確定で,やっとこさ料金が判明。
これが内訳じゃーーー!!
* * ご契約期間 0年 0ヶ月 * *
前月からくりこし 0円
翌月へのくりこし 0円
基本料 ホワイトプラン[ 7月11日~ 8月10日] 934
通話料 ホワイトプラン 90
(当社携帯宛無料通話[1~21時] 84円[概算])
定額料 Wホワイト 934
定額料 パケット定額フル 5,700
通信料 パケット 217,871
内訳 PCダイレクト@0.08円 2723397Pkt ( 217,871 )
通信料 メール(SMS) 0
割 引 パケット定額フル 対象通信分 -217,871
月額料 S!ベーシックパック(i) 300
月額料 基本オプションパック(i)[ 7月11日~ 7月11日] 15
手数料 契約事務手数料 2,700
その他 ユニバーサルサービス料 6
当月基本ポイント 158P
累計ポイント 158P
結局いくらかというと,
合計 10,679円
(内課税対象額) 10,679円
消費税等 533円
ご請求金額 11,212円
なんか高。事務手数料とWホワイトが余計な原因だな。でもWホワイトは解約したからいいや。今度からは本体代が入ってくるから9000円ちょいになる。予定とおりのちゃんとした請求額でよかった。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Powered by SEO対策 RSSプラス |
iPhoneのfirmを苦労して2.0.2にしました。3Gの回線
接続をソフト的に修正したらしいので、その改善具合の感想を書いときた
いと思います。
まず率直な感想としては、速度は変わってないが、電波の安定感が上がっ
た気がします。圏外になる頻度が下がった感じです。今まで近鉄名古屋駅
で、発車待ちの電車の中は圏外になってましたが、今日は発車するまでア
ンテナ立ってました。地下鉄でも電車の外はちゃんと電波を拾っていまし
た。
ちゃんと統計取った訳ではないので、微妙なとこもありますが、良くなっ
た気がします。
それから文字入力もずっとサクサク出来てます。(これは再起動し
たばかりだからかも)
少しずつバグ修正でiPhoneは良くなってると思います。