グリムス18日目/iPhoneについておもうこと

グリムス 発芽から18日。

ここ数日は雨です。梅雨です。7月上旬って梅雨明けしているんだろうか?雨の中徹夜で並ぶのはつらい・・。

iPhoneネタのブログを読んでいて,7月11日に本当に買えるのか不安になってきた。なんか明らかに在庫不足を引き起こすのではないかという予感がするし,ケータイである以上料金プランの選択をして,契約書を書いて現物をもらうというプロセスは不可避だ。やらないことが多すぎて当日に買える気がしなくなる。

一方で,Appleオタクでもスマートフォンマニアでもない,「普通のケータイユーザー」はiPhoneを買わないのではという憶測もある。わたし個人はワンセグもオサイフケータイも使ってないので,なくても全然困らないけど,実際使ってる人はたくさんいる。その人たちがiPhoneをわざわざ買うのだろうか?逆にいうと,オタクとマニアしかはじめは買わないのでは?

よくわからないけどiPhoneっていうのが凄そうって思っている人たちは,何ができて何ができないのかをちゃんと把握してから買わないと,「失敗した」と思うことになるかもしれない。

グリムス18日

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

グリムス16日目 08/06/20

グリムス 発芽から16日。

なんか東海でも大雨が降るかもしれない。極端な天気だ。

このブログを書き始めて1ヶ月。ここまでやる気が持続するとは思ってなかったし,結構な数の人たちに見てもらえるようになったのも驚き。これも見てくれる人たちのおかげです。ありがとうございます。

これからもごひいきに。

グリムス16日

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

グリムス15日目 08/06/19

グリムス 発芽から15日。

この前アンケートをした「MacBookの持ち運び方」ですが,とりあえずいまのところこんな感じです。(投票してもらえると結果が見れます)

シャットダウンする人もそれなりにいるけど,スリープで持ち運びする人の方が多いようです。「スリープ」を選んで,完全にスリープに移行するまでは動かさないで待つ方がいいかも。それとも設定を変更してHDDに書き込まずにいきなりスリープになるようにするか。


(余談ですが,niftyの投票が貼付けられることを今日知って驚きました。)

グリムス15日

←ランキング参加中。クリックおねがいします。