MobileMeなしで同期

元ネタはこちら
「MobileMeを使わずにデータを同期「fruux」」

「fruux」は、複数のMacでデータを同期できる環境設定パネルだ。現時点でサポートされているのは、iCal/アドレスブック/Safariのブックマークの3つ。

このfruuxは今月のMacPeopleでも紹介されてました。iCalのデータだけでも同期できたらいいなと思っているので気になったんですが,現時点ではiPhoneとの同期が実装されてません。それでもiPhoneとの同期は開発中らしいので,今後のバージョンアップが期待です。

現時点でもiCal,アドレスブック,Safariのブックマークは同期できるので,興味のある人はこちらへ。

http://fruux.com/

トイレの便座は上げて使った方がいいらしい

洋式トイレの便座はあげますか?さげますか?

どうやら上げたほうがいいみたいです。

詳細はこちらから。
Gigazineさん「ついに決着か、トイレの便座はあげておくのが正しいやりかた」

記事によると,

「イギリスLeighton HospitalのJoe Philip医師の報告によると、トイレトレーニングが終わったばかりの男の子が、勢いよく閉まった便座にペニスを挟んで怪我をしてしまうという事故が続発しているそうです。」

だそうで。

便座を下げるときにケガをしてしまうことが多いようです。こんなことならわざわざ下げる必要はないと思います。でも,小さい子がいない家庭では,どうするのがいいんでしょうか?


デルInspiron Mini 12にWindows XPモデル登場

もっと早くいってほしかった。Inspiron Mini 12にXPモデルが出るなんて・・・。

ネタ元はEngadjet Japaneseさんより
「デルInspiron Mini 12にWindows XPモデル追加」

Mini 9のキーボード配列が気に食わないひとでも,Mini 12のキーボード配列なら大丈夫です。普通の配列になってます。でもOSがVISTAしかないのがネックになって,わたしは買う候補から消しました。それなのにASUS EeePC 1000Hを注文した後に,XPモデルを発表するなんて。

ひどい・・・。