グリムス 発芽から40日経過
14日は大学の契約電力量を超過した。どうやらみんなあまりの暑さにエアコンを切れなかったようだ。これから夏本番。エアコンを切る時間が長くなっていきそうだ。
・文字入力は普通のケータイに比べて遅い。どんなに頑張っても無理な壁が存在する。
・文節を区切って変換できない。
「今日の天気ははれ」って文章を変換しようと思うと,一気に「きょうのてんきははれ」って打ってから変換する人がいると思うけど,iPhoneだと変換の切れ目を後から変えることができない(実はあるのかもしれない)。だから全部カタカナかアルファベットにしか変換されない。だから,「きょう」で変換/確定,「の」で確定,「てんき」で変換/確定,「ははれ」で確定することになる。ちょい面倒。
・今はiPod用の充電器でちゃんと充電できている。買って最初は仕方ないのかも。
・Safariで見れないページがそこそこある。
・頑張ってFlashを見れるようにしてほしい。
・バッテリのもちは不満。フル充電した状態で今日大学くるまでの間(電車で30分,地下鉄30分くらい)使ってたら,4分の1くらい減った。
・コピペはできるらしい。ちゃんと見てないから何とも言えない部分もあるけど。
いまから再生しますさんのページ
「iPhone 3G でコピー&ペーストを可能にするブックマークレット」
・今までにあったケータイとはちがうことが多すぎて戸惑う人たちが多い。さっきビックカメラ行ったら,よくわからないことでおじさんがiPhoneの文句をいっていた。
・冷静にかんがえると,月8千円は高い。
・落としたときのことを考えると,ケースは必要。今日シリコンケースを購入。
iPhoneから投稿してみる。
アメブロの仕様なのか一文字打つ度に画面がスクロールする。
ケータイからのほうがいい。