iPhoneの気になるところ

今のところの,iPhone 3Gについて気になるところ。

・表面を直接触ると脂でテカテカになる
裏面は目立たないけど

表面はけっこう目立つ

ケースにいれるか保護フィルムを貼るほうがいいと思う

・分かっていたけど,コピペがないのが大変。ブログにリンクを貼ることがいっぱいあるけど,iPhone上でそれをやるのは不可能。

・Safariが途中で強制終了することが結構ある。そんなに負荷の大きいことをやっているわけではないのに落ちる。

・文字入力が極端に遅くなることがあった。充電が切れかける前だったからか?

・メールのアカウントを増やすのがわかりづらい。「設定」から「メール/連絡先/カレンダー」でアカウントを増やす。

・海外へはそのままもっていけば使える!! http://mb.softbank.jp/mb/iphone/international/

・YouTubeの再生はかなり快適。だけど検索の単語をいれるのに時間かかる。

・MacBookもそうだけど,使ってると熱い。これが意外に熱い。

とりあえず以上。

The Slipper LeatherCase for iPhone/Brown
DasBlau (2008-06-23)
売り上げランキング: 474

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

iPhone 3Gで脱獄成功

昨日の今日ですが,iPhone 3Gで脱獄成功した話がEngadget Japaneseで紹介されてました。

「iPhone 2.0の脱獄成功、PWNAGE 2.0 動画デモ公開」

App storeだけで満足できない
自分で改造できなくて何のためのiPhoneか
突き進むことに意味がある

なんて思う人は,自己責任でやってみてください。

まだわたしはそこまでやる段階になっていないのでやりません。

Apple Store(Japan)

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

グリムス37日目/iPhoneゲッチュウ

グリムス 発芽から37日経過。

今日は疲れました。一番疲れたのは夜中の1時から7時まで並んでくれた後輩ですが,それでも疲れました。
iPhoneを手に入れたのは結局15時過ぎでした。

ソフトバンクのショップにいたら,「iPhoneありますか?」と聞く人が何人か来てはすぐ帰ってきました。頑張ったかいがあるなーとしみじみ思ってました。

さらっとiPhoneを使ってみた感想ですが楽しいです。けど,さっきフル充電したのにもう半分くらいバッテリがない。バッテリの使用率をうまく制御しないと,1日もたないかもしれません。とりあえず,バッテリ問題は今から検討したいところです。

それと初めて1日で200アクセスを越えました。やっぱり今日はお祭りでした。

[追記]
最終的に300アクセスまでいきました。どうもどうも。

グリムス37日

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

iPhone祭りじゃ〜ー!!

やっと手に入りましたiPhone。ショップへ行って手続きしてきました。

特に大きなトラブルはなかったです。唯一はまったのが自分んちの郵便番号でした。

まずは箱。かなりスマートな箱でさっぱりしてます。


箱の中身

一番使って思ったのは,「画面がきれい」なこと。発色がよくて,アイコンがとてもきれいです。

この土日は引きこもります。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

お父さんキャンペーン

はれてSoftBankユーザーになる準備が整ったので,お父さん貯金箱かストラップが欲しくなってきた。iPhoneが目立ちすぎて,目立ってなかったので改めて調べてみた。

ソフトバンクのキャンペーンのページ

ここを見るとソフトバンクユーザーなら誰でも応募できるようだ。後で応募しよう。

これと別に友達2人で新規加入もしくは家族を新規加入で5000円のクーポンも応募できるみたいです。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。