iPhone OS 3.0ダウンロード開始

ほぼ噂通りに,日本時間18日午前2時ごろからiPhone Os 3.0のダウンロードができるようになりました。

TwitterはiPhone OS祭り状態です。

こつこつ,更新をチェックしていた人間の感覚でいうと,2時10分すぎくらいからできるようになりました。
今はインストールが終わって,初回の同期中。初回ではバックアップにも時間がかかるので,ダウンロードからインストール,同期までやろうとすると,1時間は見ておいた方が無難だと思います。

一番衝撃なのは,ページ数が増えたこと。多過ぎて若干ひきました。また,細かいことは後ほど。

iPhoneも充電できるFMトランスミッタを買う

今まで使っていたiPod用FMトランスミッタはiPhone3Gの充電ができなかったので,iPhoneも充電できるトランスミッタを買うことにしました。

エイデンのポイントが7000円分ほとたまっていたので,ポイントを活用することにしました。

まず,買ったのがこれ。

バッファローコクヨサプライ BUFFALO iPod用 FMトランスミッター スイッチ式 低ノイズ設計 ホワイト BSFM03WH
バッファローコクヨサプライ (2008-09-05)
売り上げランキング: 15449
おすすめ度の平均: 1.0

1 評判通り
1 故障覚悟で買ってください

はっきり「iPhone 3G対応」と書いてあるのと,エイデンでセールしてたので買いました。

使ってみた感想。
画像をみると分かるんですが,Dockコネクタの部分が大きいです。このせいで,iPod nano 2ndだとイヤホンジャックを抜かないと,Dockコネクタが接続できません。さらにNew Designさんのケースを外さないといけないので,かなりつかいづらかったです。

Dockコネクタがもう少し小さくて,iPhoneでも充電できるトランスミッタはないかと,再びエイデンへ。

それで見つけたのがこれです。

Logitec iPodドックコネクタ付きトランスミッター/ブラック LAT-FMI03BK
ロジテック (2009-04-21)
売り上げランキング: 15071

パッケージには,iPod touch 2nd対応とは書いてあっても,iPhone対応とは書いてないです。実際に接続してみると,充電しながら音楽の再生ができました。よかった。よかった。Dockコネクタの部分は小さいので,イヤフォンジャックは外さずに接続できます。ケースは若干浮くものの,そのままでいけます。

当分はこのロジテックのトランスミッタを使おうと思います。

iPhoneでのGmailの受信が早いような気がする

iPhoneでプッシュはオフで,フェッチにしてます。データ取得は1時間毎に見に行くようにしてるんです。

その状況で,Gmailの受信が早いような気がします。具体的には送信から5分程度でメールを受信します。

1時間おきにしかデータ取得しないはずなのに。前からこんなに早かったのか?それとも単なる勘違い?
まだiPhone OS 2.2.1だから,プッチュノッティフィケーションが動いているってこともないと思うんですけど。よく分かりません。

理由は謎ですが,便利になったのは確かです。あとはこれで,受信したのが画面に表示されるといいんだけどな。

[追記]
いろいろ試してみたら,早くなってませんでした。ただ単に,Safariで通信していると,メール受信も同時にしているだけでした。今までSafariを起動しているときに,メールが送られてくるというのが今までなかったので気づきませんでした。

お騒がせしました。

不景気なんてぶっ飛ばせ!!!

SEAMOの新曲のPVです。

これきいて,不景気なんてぶっ飛ばそうという気持ちを持ちたいと思います。どんどん他のひとにも見せて上げてください!!

ちなみに動画の説明にはこう書いてあります。

不景気をぶっ飛ばすために、本人がぶっ飛ばして作った「SEAM O オリジナルネットビデオ」です! 尚、レコード会社非公認!?の為、間違いなくこのままの形でパッ ケージに収録することは今後無いと思われます。 なので、みなさん!ぜひこの儚いビデオを!?瞬間を!楽しんでく ださい!!

貴重です。