もういいじゃないか,当日まで待てば

また,新しいMacBook関連の画像が流出してます。

どうやらここが出所。
MacX.cn
超清晰 全新苹果笔记本 MB MBP 大图双出现

中国語なのでタイトルが読めないですけど,雰囲気はなんとなく分かります。

それにしても,あと少し待ったら,ちゃんとしたモデルの画像なり情報なり出てくるんですからもういいじゃないですか。そんなに情報流出させても仕方ないじゃないですか。

待てといっても,見たくなるのが人情かもしれませんけど。それにしても,スペシャルイベントももう明後日ですね。

今日栄のApple Storeに行きましたが,iPodの方には人がいっぱいいましたが,Macの方はいまいちでした。イベントで発表があるまで動きがないのがAppleらしいといえばらしいですが,来週中にスペシャルイベントがあるような雰囲気ゼロでした。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

Macカテゴリーの記事

オフラインで使える英辞郎ビューワーがApp Storeに登場。

パソコンで使える英和辞書でも最高級の単語数を誇る英辞郎。自分のMacでも英辞郎のデータを検索できるようにしてます。そのデータをオフラインで使える英辞郎ビューワーがApp Storeに登場しました。

ptsEijiro 英辞郎ビューワー
icon

和英辞書の和英辞郎ビューワーもあります。
ptsWaeijiro 和英辞郎ビューワー
icon

英和が1800円,和英が1000円です。

英和の方にはA,Bから始まる単語だけが調べられる無料の評価版もあります。

ptsEijiro 英辞郎ビューワー評価版

オフラインで使える英和辞書って海外行くとすごい役に立ちます。今時のケータイだと辞書がついていたりするので,海外で通話ができないことが分かっているケータイでも辞書だけは活用しています。

iPhoneに辞書を導入するかどうかはまずは無料の評価版で使い心地を試してみたいと思います。い

[追記]
評価版をためしてみました。

最初に驚いたのは単語の表示が非常に高速です。前方一致検索で出てくる大量の候補。その候補の単語をどんどんスクロールして表示していくことができます。

履歴とブックマークが残せるので,単語を効率よく調べられそうです。ちなみに有料版だと履歴とブックマークがそれぞれ100件ずつ保存されます。

多分そのうち英和と和英の両方を買います。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

最強の接着剤

ヤモリをヒントにして最強の接着剤が開発されたようです。

昔ちょっとだけ聞いたことがあるんですが,接着剤の開発って力学,化学,機械学を巧みに使って行うので非常に難しいらしいです。

今回開発された接着剤は「2.5センチ平方で、体重100キロの人が垂直表面を登るのを支えられるが、はがしたり再びはったりするのも簡単で、例えばスパイダーマンのスーツのような素材に最適だ。」そうです。

ホントにスパイダーマンみたいな人があらわれたおもしろうそうですね。

しかも乾燥状態でも使えるので,宇宙空間でもくっついてられるようです。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

10月14日への期待

多くのブログでいわれているように,10月14日にAppleはスペシャルイベントをやるようです。しかもノートに関しての発表が行われるようです。

噂では800ドルのノートが登場するなんてのまであります。10万以下のノートが出たら,即買いします!!今の円高ドル安(2008年10月10日で1ドル=99円)を反映して,日本で買う方がお得になったりして。

スペシャルイベントとは関係ないですが,iPhoneのコンパクトUSBアダプタのApple storeでの交換が始まりました。今はiPod用の充電器でiPhoneの充電ができているので,そのうち時間ができたら,交換しに行きたいと思います。交換はお早めに。

Apple
Apple 超コンパクト USB 電源アダプタ交換プログラム

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

Macカテゴリーの記事

Gmailの新機能Mail Gogglesが日本語設定でも使えた

Gmailにヘンテコな機能が追加されました。

週末などに酔っぱらってたり,眠いときに勢いだけで失敗間違いなしの告白メールなどを送ることを阻止してくれる機能です。

Gizmodoさんより
「酔っ払うとメールが送れない人類待望のGmailアドオン「Mail Goggles」」

前もって設定した時間にメールを送ろうとすると,簡単な計算問題が出てきて,解けない限りメールが送れません。

Gmailの言語設定を英語にすると,”settings”のとこに”Lab”ってのが出てきて,ここでいろんなアドオンが選べます。この中にMail Gogglesもあります。

言語設定を英語にしないと使えないとGizmodoさんの記事にはありますが,アドオンを使えるようにしたまま日本語設定にしたら,日本語でもそのまま使えました。日本語でも”Mail Goggles”の設定が残っています。「眠気&飲酒チェッカー」っていうださい名前になってます。ちなみにMacOS X10.5.5,Opera9.6の環境です。

他にもラベルの色を追加するアドオンも日本語設定でも使えました。

英語設定下で,Labのアドオンを追加して,日本語設定に戻してもちゃんと使えるようです。すべてのアドオンが使えるかどうかは確認してないですが,使えるものもあるのでお試しください。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス