グリムス 発芽から20日経過

グリムス 発芽から20日。そしてブログ開始から120日。

早くも4ヶ月経ったのか。iPhoneが出てからはiPhoneブログとかしてますが,本来はガジェットがメインのはず。iPhoneもほとんどガジェットみたいなもんだからそこまで道を外しているわけではないと思っているんですが。どうでしょう?

なんかおもしろいガジェットの情報やヘンテコ画像や動画,とにかくおもしろそうなことがあったら教えてください。常にネタ不足に悩んでいるので(笑)。

今後もよろしくです。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

加速度センサーが熱いアプリいろいろ

iPhoneの加速度センサーを上手くつかったアプリがいろいろ登場しているのでご紹介。

iShindo
icon

iPhoneを地震計にしてしまうアプリが登場しました。日本製のアプリで説明が日本語です。iPhoneの加速度センサーをつかって,震度とマグニチュードを計測してくれます。地震の多い日本のアプリって感じです。

Seismometer
icon

これも地震計に似ていますが,そこまで役に立つ機能はありません。あくまで振動を検知するだけです。iPhoneが振動を感知すると,針が震えて用紙に記入されていきます。振幅を線形表示と対数表示で表すオプションや平面の運動を検知するモードと3次元の運動を検知するモードがあったり,オプションがけっこうあります。上手くやればウソ発見器として使えるかもしれません。科学ゴコロをくすぐるアプリです。

iGolf
icon

iPhoneをゴルフクラブのごとくスイングしてプレイするゴルフゲームです。Wiiスポーツはやったことないですが,たぶん同じ感覚でできると思います。実際に振る動作が出てくるのでかなり楽しめると思います。何よりうれしいのが無料なこと。今からやってみたいと思います。ただ,駅とかでやってるとかなり変な動きになりそうなのが難点ですね。

他にもありそうなので探してみます。

 iTunes Store(Japan)

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

iPhone2.1のバッテリ:大学までの道のり編

iPhone2.1でバッテリのモチがホントによくなったかどうかを検証するた
めに,今日家と大学の往復でどうなるかみてみました。この大学までの行
き帰りでもてば,本当によくなったかどうかがはっきりします。

結論からいくとかなりいい感じです。行きだけでバッテリのゲージが見る
からに減っていたのが、ちょびっとしか減ってませんでした。大学でアプ
リのアップデートだけしたんですが、ほとんど満タンまで戻りました。

今から帰りですが、そんなに減らないと思います。やっぱり2.1は
いいですね。

MP3ファイルからiPhone用着信音をつくるサイト

以前紹介したiPhone用の着信音をつくるサイトがつながらなかったので,別のサイトを探してみました。

iPhone.Walkerさんで紹介されてたサイトが良かったので,ここでも紹介したいと思います。
「MP3を簡単にiPhoneの着信音に変換出来るサイト」

そのサイトがこちら
I WANT FREE RINGTONES!

RINGTONEは日本語で着信音です。

英語のサイトですが,そんなに考えなくても作れると思います。

はじめにMP3のファイルをアップして,

着信音の始まりと終わりを調整する。音量も調整する。

試しに聞いてみて,よかったら,(iPhone用はm4rっていう拡張子です。iPhone用かどうか選ぶとこがあります)

ダウンロード。

これだけでできてしまいます。後はダウンロードしたファイルをiTunesにほりこんでやれば着信音として認識されます。

余談ですが,iTunesで着信音を作ろうとすると,iTunes Storeで買った曲でないとダメって怒られたました。また,そこで引っかかるのか。いい加減iTunes Storeの楽曲をもっと増やしてよーーーー!!!ってのが今回の結論です。

 iTunes Store(Japan)
 iTunes Store(Japan)
 iTunes Store(Japan)

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

Mac OS X 10.5.5リリース

Mac OS Xのアップデートが公開されています。

セキュリティのアップやバグ修正がメインのアップデートです。

10.5.5のアップデートパッケージを昼間ダウンロードしたら結構時間かかりました。今はもう落ち着いているんでしょうか?

すべてのユーザーにアップデートを推奨しています。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

Macカテゴリーの記事