コンドームと水で火をおこす

GIGAZINEより
「コンドームと水で火をおこす方法」

が紹介されてました。

まとめると,コンドームに水をいれて風船にして,水風船をレンズ代わりにして火をおこすっていうアイデアです。

簡単なことですけど,覚えておいたほうがいいなと思いました。光を通す水風船をつくればいいんだから,半透明なビニール袋でもいいと思います。

それから
「地面の湿気を遮断して熱を奪われないようにする」ってことも書いてあります。わたしは知りませんでした。勉強になります。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

グリムスが大人の木に成長/アクセス数8000突破

グリムス 発芽から74日で大人の木へ成長。やったね。

2ヶ月ちょいで大人になりました。かなりブログを書きまくってこれなので,長い道のりでした。

ーー
アクセス数ですが,昨日8000アクセスをこえました。これで大台10000もうじきかなと思えるようになってきました。これからもよろしくです。

大人の木

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

グリムス73日目

グリムス 発芽から73日経過。

今日昼間雨降ったんだけど,ちょっとだけ。もうちょっとざーっと降ってくれたら涼しくなるのに。とか思っていると,ゲリラ的な大雨が降ったりするから嫌なんだ。

大雨と言えば,2000年の名古屋の大雨。あのときは予備校通いだったからよく覚えてる。ちなみに9月11日だんだよね。千種のあたりは膝下あたりまで冠水する所があった。鉄道もだんだん運休になっていって,最終的には地下鉄も動かなくなっていた。当日の朝は普通の雨が降っているようにしか感じなかったけど,一気に降ったんだろう。今思い出してもひどい雨だった。

今日見た新聞に最新の太陽光発電事情が書いてあった。最近は太陽電池の耐用年数も発電効率もかなり上がってきたらしく,設置費と余剰発電量の売却で儲かるお金がぎりぎり釣り合うくらいまでになっているようだ。もちろん,日照量とか発電のインバータは常にメンテナンスをして最適な状態を保ったときの話だけど。もう少し研究が進んだら,それこそ利益が生まれるくらいになるかもしれない。太陽電池の研究をされている方々には頑張っていただきたい。

グリムス73日

関係ないけど,好きなマンガの紹介。今はもうなくなってしまったヤングサンデーで連載していた「闇のイージス」。最初はボディーガードの話なんだけど,テロリストとの戦いに遷移していく。真っ正面からテロというものに挑んでいて,読み応え十分。

闇のイージス 1 (1) (ヤングサンデーコミックス)
七月 鏡一
小学館
おすすめ度の平均: 4.5

4 劇画?
5 やっぱり七月の宇宙を感じる。
5 お勧めです

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

iPodにメッセージを

久しぶりのiPodネタ。

Apple StoreでiPodを注文すると,メッセージを刻印できるのご存知ですか?わたしは2006年にiPod nano 2Gを買ったんですが大好きなSEAMOの曲の歌詞を刻印しました。それがこの写真。

写真はちょっとぼけてますが,今でもきれいに残ってます。人にプレゼントするときに,メッセージ付きで送るとうけるかも。でも,後悔しそうな「クサいセリフ」はなるべくやめといた方がいいと思います。例えば,別れた後どうすんのって感じのメッセージとか・・。

shuffleにも刻印できるんですね。
Apple Store(Japan)

iPod 10の知恵袋

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

iPodカテゴリーの記事

iPhoneに英和辞書

iPhone用の英和辞書600円で登場。

J-ENesis

重すぎてシステムもろともおちる辞書はありましたが,これはどうでしょうか?個人的にはiPhoneで使える英語の辞書はものすごく欲しい。

説明を見ると,オフラインで使える仕様です。英語:日本語の相互変換可能。インテリジェント機能で似たような単語を表示。

ちゃんと動けばいいんですけど。

今月金欠気味で(原因はiPhoneですけど)600円のアプリは高い。

App Store上のレビューを期待します。

 iTunes Store(Japan)

この前のライブで知ったんですが,この方九州男さんのバックダンサーさんなんです。ちゃんと踊ってました。
 iTunes Store(Japan)

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス