Gigazineさんより。おもしろ写真いろいろ。
両方に共通するのは「ダメ」な感じ。同じようなことにならないように気をつけたいと思います。
Gigazineさんより。おもしろ写真いろいろ。
両方に共通するのは「ダメ」な感じ。同じようなことにならないように気をつけたいと思います。
今日yahooのメールを見ようとしたら,新しいメール機能のβ版を使いますかと聞かれたので,使ってみました。
一言でいうと,Webメールだけど,よくあるメールソフトでメールを見てるような感じで使えるようになりました。
で,メールの画面をキャプチャした画像。
だいぶ使いやすくなったと思います。というかわたしは前よりこっちのほうがメールの管理がしやすくて好きです。読まないメールが1000通くらいたまったフォルダのメールをどうやって消そうか悩んでましたが,一括選択することが可能になって,一気に消すことができました。
ただ,前より若干処理が重たい感じがします。これがβ版だからなのか,処理量が増えたからなのかは分からないので,今後どうなるか期待したいと思います。
セキュリティなど全般的な改良を加えた,Mac OS X 10.5.6がリリースされました。Leopardユーザーにはインストールを推奨しています。
いつも通り,一回再起動してからインストール。無事に立ち上がり,今のところちゃんと動いてます。
師匠も走る師走。
不景気です。今日は日経平均上がりましたが、明日はどうなるか分かりま
せん。それでもモバイル業界はまだまだ元気。あやしげな噂が走り回って
ます。
なんかiPhoneから3Gの機能をとって、更に小型化した端末が
出るという噂。で、実際に出たとして買う人いるんですか?
3G回線が使えないならiPod touchと棲み分けができなくて、実績の
あるiPod touchでいいじゃないかと思います。わたしはまゆつばだ
と思います。
でも世の中が不景気で沈んでいても、こういう突拍子もない噂がでてき
て、あーでもないこーでもないと悩めるのは息抜きになっていいです。