切なさと優しさ,そして淡い恋心を感じるアプリ

花占いやったことありますか?

花占いをやろうかどうか悩んでいる,恋するあなたにはこのアプリ。
Loves Me? Loves Me Not?
icon

花とて生きています。花びらをむしられるために生きているわけではありません。それを避けるためにこのアプリは存在します。(iPhoneを充電するための電気をつくる過程でどれだけの花が枯れているのかって話もありますが・・・)せっかくの花をむしるのはもったいない,くらいの気持ちのほうが楽でいいかもしれません。

ちゃんと花びらの数はランダムで設定されて,やる度に同じ結果なんてことはありません。

App Storeで115円です。

 iTunes Store(Japan)

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

iPhone Safariの謎

iPhoneのSafariを使っていてどうしても分からないことがあります。

Safariで或るページを開いていて、リンクをクリックして新しいページを開いたとします。新しく開いたページを見終わってから元のページに戻るときに、再読み込みするときとしないときがあります。

どっちかっていうと、再読み込みはして欲しくないことが多いんですが、この「再読み込みするかしないか」の切り替わるきっかけがよく分かりません。元ページへ戻るときのタッチの感じで変わっているような気がしないでもないですが、切り替わりのコツを掴んだっていうヒトは教えて下さい。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

AndroidケータイG1のうらやましいなと思うとこ

G1登場でAndroidケータイへの期待が高くなってきました。iPhoneがアメリカで発表されてから日本で発売されるまでの期間を考えるとAndroidケータイの日本登場もそこまで遅くはならないと思います。

G1のレビューを見ていてうらやましいなと思うところはいろいろあります。

Gmailがプッシュで受け取れるのはいいですね。iPhoneでも出来るようにして頂きたいです。

個人的にすごくいいなと思っているのは、Amazon MP3が使えることです。いきなりMP3がダウンロードできるので、あらゆるMP3プレーヤーで再生できます。Amazon MP3をiPhoneでも使えるようにして欲しいんですが、多分無理でしょうね。でもAmazonがAmazon MP3をダウンロード出来るアプリを開発したらAppleはどうするんでしょうか?iTunesストアと機能的にかぶるからダメと弾くんでしょうか。でも使うのはAmazonのシステムなわけで、それなりに筋のとおった理屈がないとリジェクトする理由がない気がします。

Amazonが仲立ちしてくれたらiPhoneでSONY系の曲を落とせるようになるのになあと思ったんですが。これからのAmazonの動向に注目しようと思います。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

グリムス 26日目/アクセス20000突破!!!

グリムス 発芽から26日目。

おかげさまで,アクセスが20000を突破しました。今週中には越えるかなーと昨日思っていたんですが,今日越えました。感謝感謝です。

昨日2時間以上かけて,iPhoneの料金について悩んだ甲斐がありました。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

AndroidケータイG1登場!!

とうとうAndroidを搭載したG1がT-mobileからリリースされました。


(画像はEngadget Japaneseより)

Engadget Japaneseより
「Android携帯 T-Mobile G1 正式発表、マルチタスク&プッシュGmailサポート」

G1の基本仕様についての紹介がありましたので拝借。

スライド式QWERTYキーボードとタッチスクリーン。
HSDPA 1700 / 2100 および4バンドGSM / EDGEデータ
WiFi
3メガピクセルカメラ
App Storeにあたるアプリケーション配布アプリケーションはAndroid Market
Amazon MP3アプリでDRMフリー曲を携帯に直接ダウンロード購入。
プッシュGmailサポート。Yahoo!やAOL mailなど主要なメールサービスとota同期するメールアプリ
Bluetoothはハンズフリー通話をサポート。A2DPは今のところなし。
Google Mapにはストリートビューつき。
wordやexcel文書、pdfビューアは標準装備。
Microsoft Exchangeサポートは現時点でなし。
デスクトップアプリとの同期は不要。MobileMeのようにover the air (携帯ネットワーク経由)

さすがにGoogleがつくったOSを搭載しただけあって,Gmailがプッシュ対応なんですね。なんか悔しい。可能ならiPhoneでもGmailをプッシュ対応にして頂きたい!!

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス