iPhoneの3日間の全世界売り上げ100万台だけど

世界21カ国で発売して100万台。

日本ではどれだけこれから売れるんだろう。昨日後輩に100万台日本で売れる予想をしている評論家の話をきいた。

iPhoneをもって思うのは,これはみんながもつケータイではない。

みんながスマートファンをもつ理由なんてないでしょ。しかもiPhoneは若干使いにくい部分がある。ここの壁をホントに越えるつもりがないのなら,多分途中で嫌になって終わる。このお祭り騒ぎに乗り遅れて,これから買おうかなと思っているひとは,買った人によく話を聞いてからにした方がいいと思う。

しかも一年くらい経ったらiPhone3G 2ndが出るような気がするし。それをやってくるのがappleという会社だ。個人的には新しいiPhoneより新しいMacBookが出ないかなと期待しているけど。

iPhoneに関するアンケートやってます。よろしければこちらもどうぞ。
[アンケート]iPhoneのココがいい/ココをどうにかしてほしい

Apple Store(Japan)

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

ジョルダンがiPhone/iPod touch用のページを公開

出張するときや電車で遠出するときは,ジョルダンで路線の乗り換え検索をしていきます。4年のときに研究室の先輩に教えてもらってからずっと愛用してます。

そのジョルダンがiPhone/iPod touchに最適化したページ「ジョルダン touch!」を公開しました。

これで出張前に慌てることが少しでも減るとうれしいです。

これからもっとiPhone/iPod touchに最適化したページが増えると楽しいな。

iPhoneに関するアンケートやってます。よろしければこちらもどうぞ。
[アンケート]iPhoneのココがいい/ココをどうにかしてほしい

Apple Store(Japan)

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

[アンケート]iPhoneのココがいい/ココをどうにかしてほしい

iPhoneをかってみて,よかったことやここはいただけないなと思うことなど,いろいろすでにあると思います。そこでiPhoneのいいところと悪いところの両方を聞いてみたいと思います。

アンケートの選択肢が6個ずつしか作れないので,かなり偏った選択肢になってます。これ以外にもいろいろ意見はあると思うのでコメントに残してくれたらうれしいです。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

iPhoneの気になるところ その4

自分のもっているFMトランスミッタ(iPodに接続して,iPodで再生中の曲を車のFMラジオで再生する装置)がiPhoneにさすとどうなるのかやってみた。

わたしがもっているFMトランスミッタはこれ。Princetonのトランスミッタ。

Princeton PCK-FMIP2B iPod専用FMトランスミッター2(ブラック)
プリンストンテクノロジー (2006-06-30)
売り上げランキング: 8115

なかなか音もよくて,iPod本体の充電をしながら再生できるので購入した。

で,iPhoneをさしてみた。

充電はできないってことを告げるメッセージと,飛行機モードにするかどうかを確かめるメッセージがでた。飛行機モードにするかは,電波を出すから聞いてきたんだと思うけど,充電できないのはよくわからない。

iPhoneのiPodを立ち上げて音楽を再生したら,車のスピーカーから音がでた。けど,メッセージ通り充電はされない。どっちかっていうと,充電はできて再生できない方が起きるかと予想してたけど,実際はその逆だった。

一応FMトランスミッタとしては使えたと言えるけど,充電できないのは残念。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。