やっぱりMacBookにSSDをのせよう

EeePC 1000HにSSDをのせたのをきっかけに,最近のSSD事情を調べてみました。

一番衝撃的なのはSSDの価格の落ち方。去年の今頃だと32GBでも2万くらいしてました。今回32GBを9000円弱で購入したので,こんなもんかと思っていたら衝撃です。今だと2万強で128GBのSSDが買えます。更に2,3ヶ月すぎたら更に価格低下と高速・大容量モデルの発表が起きると思われます。

さらにMacBookはしょっちゅう持ち歩いているので,衝撃に強いSSDのほうがいいなと思います。てなわけで,頃合いを計って,MacBook用のSSDを注文しようかなと思います。

容量は128GBか256GB。リード,ライトは170,100MB/s以上のモデルを狙います。

EeePC1000HにWindows7 betaをインストールした

EeePC 1000Hの換装用のSSDを昨日買って,そろそろLeopardのインストールしようかなと思ったんですが,うちにはMacOSのディスクがないことに気づきました。大学にいかないとないです。

そこで,今日はEeePCのHDDをSSDにして,Windows 7のbeta版をインストールすることにしました。

そこまで,Windows 7のベータ版はダウンロードしたら終わったんですが,EeePCには光学ドライブがありません。どうしたものか?元からあるWindowsノートにいれようかと思ったんですが,ディスクの容量が小さ過ぎて無理でした。SSDを付けようにもIDEなので,SATAのSSDはつきません。

ポータブルHDDからブートする機能があるのを思い出しました。そこで,エイデンにいって,仮想DVDからのブートのできるポータブルHDDを買ってきました。

I-O DATA USB 2.0/1.1対応 堅牢アルミボディ採用ポータブルハードディスク 160GB シルバー HDPG-SU160
アイ・オー・データ (2006-11-30)
売り上げランキング: 1734
おすすめ度の平均: 5.0

5 さすがI-0 DATA
5 容量について

パッケージに「MacOSのブート可能」と書いてあったので,これにしました。

これの仮想DVDとして,Windows 7のISOイメージを登録して,EeePC 1000Hに接続しました。1000Hのブートでバイスの順序を変更して,外付けHDDに登録したWindows 7のISOイメージからブートするようにしました。あっさりWindows 7のインストーラが立ち上がりました。ポータブルHDDにISOイメージを登録しておけば,CD/DVDのディスクがなくてもブートできるので,便利だと思います。

ポータブルHDDからブートできることが確認できたので,1000HのHDDをSSDにとっかえました。1000Hは裏蓋のネジを2個とるだけで,HDDを取ることができるので,扱いやすいです。それにプラスドライバだけでネジがとれるのも楽です。

Windows 7のインストールはほっとけば終わります。特に悩むこともなく終了しました。いざ,Windows 7を起動!!!

Vistaのもっさり感はあまりなく,1000Hでもちゃんと使えます。アプリケーションを3,4個立ち上げて作業しても,ちゃんと動きます。インターフェイスもかなり洗練されて,カッコよくなったと思います。早くWindows 7をリリースして,Vistaをとばして,XPから7へ移行するのが賢い気がします。

ウインドウの一覧が見れる機能がついてます。見やすいです。
win7_2.png

アプリケーションはタスクパーにアイコンで表示されるようになっています。各アプリケーションのところをクリックすると,アプリケーションウィンドウの一覧が出ます。
win7.jpg

基本アプリのペイントもなんかカッコよくなりました。
win7_paint.jpg

EeePC1000Hで指二本スクロールできた

本当は忙しいんですが、現実逃避のために1000Hで遊んでます。

今日発見したんですが、Macのノートマシンと同じように指二本ス
クロールができました。

こういうタッチパッドアクションをWindowsでサポートするアプリ
ケーションがあるのは知ってましたが、つかう機会がありませんでした。
でもEeePCは始めからインストールされていて、設定なしで使えま
した。Windowsで指二本をスライドさせて画面がスクロールするの
は違和感ありました。でもやっぱり指スクロールは便利です。

使ってみるとそれぞれのアプリケーションの操作はきびきびしてます。ア
プリケーションを切り替えるときに多少もたつく感じがしますが、我慢で
きる範疇です。発表で使うことを考えたら及第点です。

というわけで、次の段階。そろそろMacインストールに挑戦するた
めのハードディスクを準備しようかなと思い始めました。

ASUS EeePC EEEPC1000H-BLACK 10インチ ファインエボニー EEEPC1000H-BLK092X
ASUSTek (2008-10-25)
売り上げランキング: 9059
おすすめ度の平均: 4.5

4 お手ごろ価格で必要なスペックがそろったネットブック
5 大満足
5 160GBのHD搭載で使い勝手良し。10インチ&打ちやすいキーボード


EeePC 1000H開封

EEEPC 1000Hが来ました。本当は金曜に来てたんですが,出張やらなんやらで今日開封となりました。

まずは現物の写真。

外観。1000Hはやっぱり小さい。というか,はじめはいいかなと思いましたが,ずっと見てると画面の狭さが気になりますね。(対MacBookの感想ですけど)
ガジェット! gadget!! あーんど Mac!!!

画面。テカテカではないですが,見やすいです。
ガジェット! gadget!! あーんど Mac!!!

キー配列。ちゃんと打てますよ。
ガジェット! gadget!! あーんど Mac!!!

DOLBYサウンド搭載です。
ガジェット! gadget!! あーんど Mac!!!

ハードディスクの容量が160GBで,80GBずつでCとDドライブに分割されてました。これだけ容量があると,入れたいソフトはがつがつ入ります。Atomもそれほど体感で遅いなとは思いません。Cygwinのインストールには時間かかってますが。

最初に手こずったのが無線LANの設定。資格の検証とかで,無線ネットワークに接続できませんでした。ただこれも,ググったら対策があって,それをしたらあっさり接続できました。なぜかn規格なので,それが原因かも。MacBookはそんなことないのになー。

バッテリを装着した本体をもった感じは,「そこまで軽くはない」でした。1000Hはやっぱりちょっと大きい部類のマシンでした。でも,MacBookに比べたら軽いもんです。気になっていたACアダプタも小さかったの良かったです。見た目は6cm×2cm×3cmくらいの箱です。コードも太いなんてことはありません。

これからいろいろ使い勝手を確認していきたいと思います。