今回一年足らずで,MacBookのHDDがおいきになったのは「普段の持ち運び方が悪いのでは?」と後輩に言われたました。
そこでMacのノートを使っている人に質問です。(参考までにWindows版もつくりました。)
持ち運ぶときにスリープにするのか電源を落とすのかを教えてください。
下にアンケートを用意しました。
ちなみにわたしは常にスリープさせて持ち歩いてました。ただスリープにしても,しばらくHDDに書き込んでいる間に動かしたことはしょっちゅうありました。
今回一年足らずで,MacBookのHDDがおいきになったのは「普段の持ち運び方が悪いのでは?」と後輩に言われたました。
そこでMacのノートを使っている人に質問です。(参考までにWindows版もつくりました。)
持ち運ぶときにスリープにするのか電源を落とすのかを教えてください。
下にアンケートを用意しました。
ちなみにわたしは常にスリープさせて持ち歩いてました。ただスリープにしても,しばらくHDDに書き込んでいる間に動かしたことはしょっちゅうありました。
1 ■SmartSleepを試されては?
はじめまして。
MacBookの場合、蓋を閉じてスリープに入る際、緊急時のサスペンドモード用にメモリの内容をHDに退避させます。その為、蓋を閉じても実際にスリープに入るまでに20-30秒程度、かかってしまいます。理論上はモーションセンサーが有るので安全なような気がしますが、やはり完全にHDが止まってからの方が精神衛生上もいいですよね。
そこで、SmartSleepを導入されてはいかがでしょう。これを/Library/PreferencePanes/ (非~/Library/PreferencePanes)にインストールすれば、スリープ時の挙動をコントロール出来ます。
ちなみに私は通常はサスペンド用のコピーをしないスリープモードで蓋を閉じてすぐスリープ、バッテリ切れまで20%を切るとサスペンド用コピーを始める、と言う設定にしてます。
HDDの寿命に効果があるかどうかは分かりませんが。
http://t0mo.org/iblog/
2 ■無題
t0moriさんありがとうございます。
やはり完全にスリープに移行するまでの間に動かすとHDDのヘッドがディスクにあたるんでしょうか?最近まで,スリープにした後にHDDに書き込みをしていることを知らなかったので,これが悪かったのかなとは思っています。
http://ameblo.jp/shiogama-gadget/