iPhone/iPod touch専用画像アップロードサイト「iPn」

iPhoneから直に画像をアップロードして公開できるサイトがありました。
「iPn」

アップの手順は

1iPhoneからup@iphone.80.kgへ画像を添付してメール

2画像がアップされたら,iPnからメールがくる

3メールに書いてあるURLへ行くと画像が見れる

登録は必要ないので,気が向いたらアップする感じで大丈夫です。

他の仕様は
アップロードできる画像は、JPEG、GIF、PNG
アップロードできる画像のサイズは500kbまで
画像は1000件まで保存されます。1000件より前の画像はiPnから削除されます。

パソコンから画像を見れるので便利です。

また投稿者別にアップした画像の一覧ができるので,自分のメアドは公開されずに,ともだちに自分の写真を見てもらえます。

iPhoneに関するアンケートやってます。よろしければこちらもどうぞ。
[アンケート]iPhoneのココがいい/ココをどうにかしてほしい



←ランキング参加中。クリックおねがいします。

iPhoneからのアメブロへの投稿

アメブロの記事をメールで投稿するときの話。

iPhoneからGmailのアカウントから画像つきの記事を投稿すると本文はカットされて,画像だけの記事になる。だから昨日の記事も本文なしになった。タイトルはちゃんと反映されるようだ。画像を添付しなければiPhoneからでも本文は表示される。

ちなみにパソコンの普通のGmailから画像つきで投稿するとちゃんと本文も反映される。iPhoneの独自仕様で本文カットされているようだ。

結論。

iPhoneからアメブロにメールで記事を投稿するときは,画像はなしにする もしくは 画像は後からつける。

わたしの場合,細かいHTMLのタグをコピペのできないiPhone上でやるつもりはないから,どっちみち後から若干の修正はすることになるからいいけど。

iPhoneに関するアンケートやってます。よろしければこちらもどうぞ。
[アンケート]iPhoneのココがいい/ココをどうにかしてほしい



←ランキング参加中。クリックおねがいします。

グリムス 51日目

グリムス 発芽から51日経過。

あー最近,忙しかった。ブログなんて帰りの電車でiPhoneのことを書くくらいしかできなかった。今日でちょっと落ち着いた。

今日は朝から病院行ったけど,病院の帰り道で道路脇にある温度計をみたら,午前9時過ぎで36℃。今日はほんーーーーーーーとーーーーーーーに暑い。

グリムス51日

まじで,旅行行って避暑したい。





←ランキング参加中。クリックおねがいします。

iPhoneで動く新基軸ドローツール

画期的なお絵描きソフトを発見。名前は「Color Tilt」

使い方の要点は3つ。

iPhoneを傾けて色をかえる。

色が決まったら、描きたい絵をかく。

iPhoneを振るとかいた絵を消せる。

ひさしぶりにソフトに感動した。加速度センサーとタッチパネルがあれば作れるアプリだけど、アイディアが素晴らしい。

昨日の帰りの電車に乗っているときに、楽しげに話しているカップルの横で、iPhoneをくねくねさせながらひたすら絵をかいてた。さらにときたまiPhoneを激しく振っていたから変な光景だった。

iPhoneをくねらせて、色をかえながら線をひくのがたまらなく楽しい。三次元的に動かして、色をかえるから黄色あたりはかなりかきにくいけど、それも魅力と思えます。

App Storeで115円です。

下手なのでこんな絵しかかけませんが,絵心のある人ならもっとすばらしい絵がかけるとおもいます。

Apple Store(Japan)

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

電光掲示アプリ

[お詫び]iPhoneから投稿したら本文がありませんでした。すいませんでした。

iPhoneを電光掲示板にするアプリを見つけた。

名前は「Banner Free」。テキストをうてば、それをiPhoneの画面いっぱいに広げて流してくれる。

黒地に白い字だから暗いとこなら結構な距離からも読めると思う。

このアプリを使ってみてはじめに思ったのは、「恋人と別れる時にメッセージをながせるのに使える‼ 」ドリカムの歌ばりに五回メッセージを流してみようと思える。ちょっと発想が古いけど。

iPhoneらしさをちゃんといかしたアプリだと思う。
告白にどうぞ。App Storeで無料でとれます。

photo.jpg

iPhoneに関するアンケートやってます。よろしければこちらもどうぞ。
[アンケート]iPhoneのココがいい/ココをどうにかしてほしい

Apple Store(Japan)

←ランキング参加中。クリックおねがいします。