iPhoneユーザーを増やそう!! 料金編

mixiの日記にまで書いて,ケータイに求める機能を周りに聞いているけど,「電話とメールができればいい。強いていうならカメラくらいかな」って意見がほとんど。意外に理系人間ってケータイの機能なんてどうだっていいと思っているような節がある。電話とメールが普通にできて,デザインがよければそれで良しってことではなかろうか。ケータイってそんなもんか?機能がいっぱい付きすぎて,いらない機能もあるけど,便利な機能もそれなりにあると思うんだが。

話がそれた。本当に電話とメールができればいいというなら,iPhoneは機能的には合格点にいると思う。(でも他の機能が気になるというヒトは多いと思うので,それに関してはまた後日。)

じゃあ機能の次に気になる料金のことを考えよう。iPhoneの料金プランで一番重要なのは,パケット料金だろう。iPhoneが発売された7月はiPhoneのパケット定額フルは5700円固定だった。だけど,その後の料金プラン見直しで,パケット料金は2段階定額になり,下限980円,上限5700円になった。ここで考えた方が2つに分かれる。1つは「どれだけパケットを使っても上限は5700円だ」という考え方。もう1つは「なるべくパケットを節約して,パケット代は980円で済まそう」という考え方だ。

前者の「どれだけ使っても上限は固定」っていう考え方だと,何もいうことはない。
本体代込みで,大体月々8000円強(+通話料金)で,動画,ネット,マップ,写真,メールとやりたい放題できる。最高だ。これぞiPhoneの真骨頂。他のケータイでもネットをよく使うヒトだと月の料金が8000円を越えることは多いと思う。そういうヒトは速攻でiPhoneにすることをおすすめる。どうせ同じ料金払ってネットするなら,iPhoneに勝るネット環境はないと思う。

次に後者の「なるべくパケット代を節約しよう」という考え方について。
もしパケットをなるべく使わないようにして,パケット代を最低パケット料金980円でおさえられたとする。そうすると合計の料金は,パケット代に基本料金980円(ホワイトプラン時)とS!ベーシックパック(i)の315円と通話料金を合わせた額で済む。但し,多くの場合本体代の分割料金1531円が乗ってくるけど(16GBモデル,特別割り引き適用時)。ちなみに980円で済むパケットは12250パケットだ。バイトでいうと,およそ1.6MB(1パケット=128バイト)。テキストメールとたまに写真をやり取りするくらいが限界か・・。上限の5700円に達するパケット数はというと71250パケット。およそ9.1MB。上限まではそれなりに余裕がある。

iPhoneでも,普通の料金(3,4千円くらい?)にしようと思えば,プラン的には可能だ。ただパケットで油断するとすぐ越えるけど。パケットを節約してたって,家でアプリをインストールして(もちろん3G回線は使わない),出先でアプリを操作しているだけでもiPhoneは楽しいと思う。他にも写真や動画をいれて持ち歩いて,それを見るだけでも楽しい。たとえパケットをそんなに使わなくたって,これらの利点も含めて考えれば,iPhoneは十分他のケータイと競り合うものになる。

と,ここまで書いてきてiPhoneを買わなくても,iPod touch+普通のケータイでいいじゃんってことに気づくのだ・・。

結局パケット代をおさえて使うと,iPod touchを使うのとiPhoneを使うことに大した差がないのだ。iPhoneを維持するのと,普通のケータイの維持+iPod touch購入で,トータルでどっちが安くなるかは微妙なところだ。iPhoneだけのほうが結局は安く済む可能性も十分ある。けど,iPod touchという選択肢がある以上,iPhoneがいいっていう理由は薄くなる。

でもこんなこと考えるのってApple製品オタクだけかも。単純に考えたら,iPhoneでも普通の料金で使うこと自体はできるんだから,他のケータイと同じように選択肢になりうるはずだ。と,ここで足をひっぱるのが,iPhoneにはおサイフケータイやらワンセグやらの日本的な機能がついてないことだ。うーん,いろいろ考えてはみたけれど,そんなにネットをしないなら「iPhoneがいい」とはいいにくい。

ネット少々ユーザーがケータイを選ぶとしたら,日本的ケータイの機能をとるか,iPhoneの革新的なインターフェイスのどっち取るかの勝負になってしまう。どっちがいいかなんて完全に好みだ。しかもすでに使ってきていて愛着のある分,日本的機能のほういいと思えるに決まってる。

まとめると,

ケータイでネットをやりまくりのヒトにはすぐにでもiPhoneにかえることをお勧めします。これは料金的にも損のない話です。

一方,ネットをそんなにしないヒト。普通の料金で使うこともできますが,日本的な機能とiPhoneがもっている革新的な機能のどちらを選びますか?別にどっちを選んでも,損はないと思いますが,好みの問題です。でも今度ケータイをかえるなら,選択肢の1つにおいてもらってもいいと思います。

ってところか。

自分でもまとめ切れてない部分もありますので,ご意見・ご感想・質問などがあると思います。是非コメントにどうぞ。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

iPhoneとMac間の写真のやり取り

いちいち写真をやり取りするためだけに、USBのケーブルさすの面倒ですよね。

で、ネットワーク経由で写真をやり取りするツールを探してみました。iPhoneからMacへと、MacからiPhoneへとでツールを変えることになるんですが一応出来るようになりました。

iPhoneからMacに送るとき。

App StoreのEvernoteを使う。テキストデータの同期アプリだけど、写真データもMacと同期出来る。複数の画像でもすぐにアップロードできる。メールに添付して送ることを考えるとかなり楽。

MacからiPhoneに送るとき。

ストレージサービスのDropboxを使う。Dropboxについて説明すると,フリーで2GBまでストレージが利用でき,アプリケーションをMacにインストールすると,Mac上のフォルダのようにして使えるので,フォルダにファイルを置いておけば勝手にサーバーにアップされて便利。写真をiPhoneへ送る手順だが,まずMacからDropboxにファイルをアップロードしておく(実際にやるのはFinder上のDropboxのフォルダにファイルをおくだけ)。iPhoneからはSafariでDropboxに繋いて、Safariの機能である「画像を保存」でiPhoneに画像を保存する。

同期したいときには一方通行なことが多いだろうから、その時々でやり方を変えてもいいと思います。相互にやり取りするときは流石に有線で同期したほうが無難だと思います。

もっとラクチンな方法があったら教えてください。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

iPhoneユーザーを増やそう‼ 電話とメール後編

iPhoneのメールについて。

iPhoneはi.softbank.jpドメインのメアドが取れるんだけど,普通のケータイのメールとは若干違う。

新着メールがある事自体はすぐに教えてくれる。ただし,画面に「メッセージを受信しました You got a mail」と表示されるだけ。音とバイブは最短15分間隔でしか出ない。普通ケータイなんてカバンの中かポケットの中なので,ずっと画面が見られる状況は少ないと思う。こんなんじゃ気付かないと思うんだが,なんでこんな仕様にしたんだろ?

それはおいといて,iPhoneだとWebメールのアドレスをMailアプリのアドレスとして登録できる。ここが他のケータイメールとは一番違うところだと思う。この「Webメール」が使えるってところも考えると,iPhoneのメール環境は一気によくなる。

iPhoneのデータ取得方法はプッシュとフェッチがあって,プッシュをオンにするとリアルタイムでデータ通信が行われる。メールがくるとすぐに教えてくれる。プッシュがオフだとフェッチで設定した時間間隔でデータをとってくる。画像の設定だと1時間おきにデータ通信をすることになる。これを頭において,続きを読んでください。

iPhoneのメール環境の詳細はここのサイトを参考にした。図が分かりやすくて,理解しやすいと思う。
iPhone.goodegg.jpさん「快適なメール生活をiPhoneで実現する方法(着信音・着信表示)」

iPhoneのメール受信に関して大雑把にまとめると大体3系統に分けられる。

-i.softbank.jpアドレス
 リアルタイムで画面表示/着信音はフェッチのみで,最短15分間隔

-MobileMeとYahoo!(アメリカYahoo.comのアドレス。日本のじゃないよ)のメールアドレス
 画面表示なし/着信音はプッシュでほぼリアルタイムでなる

-他のWebメールアドレス(Gmailとか)
 画面表示なし/着信音はフェッチのみで,最短15分間隔

なんかそれぞれ一長一短の仕様。みんなどこかがもの足りない。それでも設定次第では上手く使えるようになる。アイディアはiPhone.goodegg.jpさんから拝借。

iPhoneのメール環境をよくする上で一番重要なアイディアは
全部のメールを一旦Gmailに集めて,Gmailの強力なフィルタリング機能を利用して適当なアドレスに転送し直す。

すぐに見たいと思うメールはi.softbank.jpアドレスとYahoo!のアドレス(もしくはMobileMe)に転送するようにする。そうすれば音と画面表示の両方で教えてくれる。こうやってやると,iPhoneで2つのアドレスにメールがきて,2回チェックするはめになりそうだけど,実は1回のチェックだけで済むようにできる。i.softbankのアドレスをiPhoneで設定しないのだ。iPhoneでi.softbankアドレスを設定していなくても,そのアドレスに送られたメールがあること自体は通知してくれる。不思議な仕様だけど,これでメールチェックの2度手間を防げる。i.softbankのアドレスはPCメールと同じ扱いを他のキャリアでは受けるので,設定しなくたって別に困らないだろう。

特にすぐみなくてもいいようなメールはYahoo!かMobileMeかGmailに転送しておけばいい。Gmailならいろんなフィルタを作ることができるから,自分の好み次第の設定を作ることができる。

純粋にケータイメールのみをケータイで見ているヒトはi.softbank.jpアドレスとYahoo!のアドレス(もしくはMobileMe)への転送だけでいいと思う。(冷静に考えるとこんな面倒なことを普通のヒトができるのか?・・・最初の一回だけだから,そこは頑張ってもらうという方向で)わたしは大学の研究室のアドレスに届くメールもケータイに転送しているから,細かい転送設定をしようと思う。職場のアドレスに届くメールをケータイで見ているヒトにも上のような設定はおすすめだ。

iPhoneに乗り換えたときのメール設定の手順をまとめると,
1 i.softbank.jpのアドレスを取得。

2 メールフィルタリング用のGmailのアドレスを取得。フィルタリングをしなくてもGmailのアドレスはあったほうが便利だと思う。

3 年間9800円払う余裕がなければアメリカのYahoo!のアドレス,余裕があればMobileMeのアドレスを取得。

4 Gmailのアドレスを友人知人にお知らせする。iPhoneに換えた感はあまりない・・。

5 お仕事関係のメールをiPhoneに転送したいときは,Gmailに転送するようにする。

6 Gmailでフィルタをせっせと作成。用件によって転送先のアドレスをいろいろ変更する。

7 iPhoneでメールアドレスを設定。

最初は面倒だけど,一回だけでいいとおもって設定してもらえれば,夢のメール生活が手に入ります。逆にこれだけやると,全部のメールをiPhoneだけでチェックできます。パソコンを立ち上げる必要がなくなります。そう思うと役に立つのかな。

iPhoneでのメールの仕様はヘンテコですが,工夫と一手間をかけることで快適に使えるようになる可能性をもっています。

[追記]
受信したメールをどうやって読むかということしか気にしないで記事を書いたので,送信についても一言。

周りのヒトにはGmailのアドレスしか教えてないのだから,必然的に送信元のアドレスはGmailのアドレスにするしかない。結局,iPhone上ではMobileMe(もしくはYahoo!)のアドレスとGmailのアドレスの両方を設定する必要がある。これをやると,同じメールがGmailとMobileMeの両方に届くことになる。むしろGmailの方には全てメールが届いている。ここで同じメールのダブルチェックを防ぐためには,Gmailの「既読にする」フィルタリングを使う。こうすることで,iPhoneで見る未読メールはMobileMeに届いたメールだけになる。

送信はフィルタ用のGmailアドレス,最終的な受信確認はMobileMeかYahoo!もしくはフィルタとは別のGmailアドレス。行きと帰りでアドレスが変わるという2足のわらじ生活になるのは仕方ないのかなぁ。

Apple Store(Japan)

←ランキング参加中。クリックおねがいします

iPhoneユーザーを増やそう!! 電話とメール おまけ

「電話とメール後編」のアクセスがかなり多かったので,少しフォローを。

落ち着いて考えると,後編は複数のアドレスのメールをケータイで見るヒト用でした。なので大分煩雑な設定がありました。でも普通1つのアドレス分しか見ないですよね。後編にアドレス1つ用のことを少しだけ書きましたが,ここでもう1回ちゃんと書いとこうと思います。

改めて書きますが,

i.softbank.jpアドレス:着信音は最短15分間隔。リアルタイム画面表示あり。

MobileMe,Yahoo!アドレス:着信音はプッシュ対応で,リアルタイム設定可。画面表示なし。


これをふまえて,1つのメアドだけをiPhoneでチェックするための設定手順はこんな感じでしょうか。

1 i.softbank.jpのアドレスを取得。

2 年間9800円払う余裕がなければアメリカのYahoo!のアドレス(参考[追記]mail2webのほうがいいかも),余裕があればMobileMeのアドレスを取得。9800円を払う価値はあるとおもう(カレンダーとアドレス帳の同期が必要って前提です)ので,MobileMeをおすすめします。

3 Yahoo!もしくはMobileMeのアドレスを友人知人にお知らせする。i.softbank.jpのアドレスはやっぱりヒトに知らせることがない・・・。

4 MobileMeかYahoo!のアドレスでi.softbank.jpへ転送するように設定

5 iPhoneでメールアドレスを設定。

大分手順が減りました。これならそんなに詳しくないヒトでも設定できると思います。

今調べて分かったんですが,Yahoo!でメールの転送するサービスは有料でした。(年間$19.99)よく分からないアメリカのサービスを使うよりはMobileMeを使うほうが無難な気がします。他のiPhoneのプッシュ対応で無料のメールアドレスを探してみます。

iPhoneは使いだすとキリがないですが,あっさり設定でもちゃんと使えます!!

[追記]
iPhoneのプッシュに対応したサービスをいろいろ探してみました。
Yahoo!,MobileMe以外には
mail2webとか
codename
がありました。

Yahoo! MobileMe mail2web codenameのなかで,他のアドレスへの自動転送ができるのはMobileMeだけでした。Yahoo! mail2webは転送サービスは有料オプション,codenameは転送ができません。なので,MobileMeで受信して,i.softbank.jpに転送するのが最も無難というのが結論です。

Yahoo!のアドレスには厄介なことが別にあって,Yahoo!アドレスからauケータイに送ると日本語は文字化けします。なので,mail2webでちょっとだけお金を払って転送するのがいいかもしれません。

年間9800円払うのがどうしてもイヤなヒトは,Gmailのアドレスをみなさんにお知らせして,プッシュ通知のためだけにGmailからYahoo!なりmail2webなりに転送する環境を作ってください。

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

続・iPhoneで使えるインスタントメッセンジャ「Palringo」が使いやすくなった

以前紹介した,「Palringo Instant Messenger」がまた一つ使いやすくなった。

Palringo Instant Messenger

今回のアップデートはかなりよかった。前回のあかさ行に入力欄が重なる問題は根本的に解決した。

それがわかる画像がこれ。

テキスト入力しているときに,変換候補はテンキーの側でなくて,上側に出るようになった。これで入力しやすくなった。

更に顔文字なんかもサポート。

文字入力もしやすくなったし,これからiPhoneでメッセンジャーをつかうことが増えそうだ。

 iTunes Store(Japan)

←ランキング参加中。クリックおねがいします。

はてなRSSに追加 livedoor Readerに追加 My Yahoo!に追加
Googleに追加 goo RSSリーダーに追加 Technoratiに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス